紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

鉄道

再訪問 青春18きっぷ旅 2013年7月 Part5

外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・ 今回は2013年7月の「再び東北巡りの旅」5回目 白神山地を巡ります。 // 検証 白神山地 弘前駅前でレンタカーを借りた。 駅前から白神山地ビジターセンターまで40分ほど。 この途中から…

難読駅名はどれ 北海道・東北編

難読駅を読み解こう 難読駅一覧があった。 しかし人によって難読度は大いに変化するのではないか? そこで下記駅名にご自身で回答を考えながら、ボタンで正解を確認しお楽しみください。 なんだこれ分かった、という「難読」駅もあるのでは。 注意 スマホで…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 63 線路は続く29

線路は続く 目次 鉄道にも業種がある。 鉄道事業法には鉄道事業を 「第一種鉄道事業」「第二種鉄道事業」「第三種鉄道事業」 に分類している。 そして第三種鉄道事業とは「鉄道路線を敷設して当該鉄道線路を第二種鉄道事業を経営する者に専ら使用させる事業…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 62 線路は続く28

線路は続く 目次 今回はJR四国とJR九州編 JR四国の路線別運輸収入・営業係数 2014年JR四国営業係数 営業係数100以下 営業係数100-150 営業係数150-500 営業係数500以上 上の図に土佐くろしお鉄道・阿佐海岸鉄道を記入すると以下の図になる。 旧…

盲腸線1本踏破

名松線 名古屋に行く機会が出来たので、単線つぶしとして三重県「名松線」に乗車 名古屋までは久し振りに長距離のドライブとなった。 新しくできた新名神バイパスを通り名古屋へ。 例のコロナの影響で、伊勢湾岸道横の長島スパーランドも4大コースターとい…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 61 線路は続く27

線路は続く 目次 JR東日本の路線別運輸収入・営業係数 路線にある数字は営業係数(2014年)。 JR東日本は2画面に分けた。 東北新幹線は営業係数42.9 上越新幹線は営業係数44.4 北陸新幹線は営業係数46.5 営業係数100以下 営業係数100-150 …

盲腸線にこだわって四国鳴門線・牟岐線乗車 付録

四国の盲腸線である、鳴門線・牟岐線の踏破を目ざした。阿佐海岸鉄道としての資料をいただいた。 鉄道・運輸機構(JRTT)に感謝して阿佐線についての資料を掲載いたします。 やはり高架鉄道だった 鉄道・運輸機構(JRTT)から提供いただいた資料。 …

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 60 線路は続く26

線路は続く 目次 現在のJR各社の営業係数と路線別運輸収入を見つめると何かがわかるのではないか、と比較してみた。 まずはJR最大の会社JR東海と最も赤字に苦しむJR北海道を取り上げる。 JR各社の最新路線別運輸収入比較 東洋経済に鉄道ジャーナリ…

盲腸線にこだわって四国鳴門線・牟岐線乗車 二日目

四国の盲腸線である、鳴門線・牟岐線の踏破を目ざした。その第二日目 AB線 牟岐線と阿佐海岸鉄道阿佐東線、そして土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線は日本鉄道建設公団により阿佐線として建設され、当初は現在の徳島県甲浦から高知県奈半利を繋ぐ計画だっ…

盲腸線にこだわって四国鳴門線・牟岐線乗車 一日目part3

四国の盲腸線である、鳴門線・牟岐線の踏破を目ざした。その第一日目part3 阿佐海岸鉄道DMV せとうち岡山香川フリーキップ・冬の四国満喫きっぷ 駅 京都 新大阪 岡山 高松 池谷 鳴門 徳島 海部 宍喰 路線 JR西日本東海道線山陽新幹線 瀬戸大橋線 …

盲腸線にこだわって四国鳴門線・牟岐線乗車 一日目part2

四国の盲腸線である、鳴門線・牟岐線の踏破を目ざした。その第一日目part2 揺られるだけの新幹線 新大阪駅では持参した「せとうち岡山香川フリーキップ」に改札穴がないことで自動改札を通過できなかった。 急いできっぷ窓口に並び、入場処理を済ませた…

盲腸線にこだわって四国鳴門線・牟岐線乗車 一日目part1

前回下灘に行き魅力あふれる四国を踏破したくなった。 今回は2月、青春18きっぷ期間以外の休みになったので、単線踏破、各駅停車で牟岐線を考えた。 牟岐線目指して ざっと時刻表で組んで見ると以下になった。 まずこれでもいいスケジュールになったと思…

長い未踏路線が少なくなってきたので、単線踏破を目ざして その5

年末青春18きっぷの時期に休むことが恒例になった。 2019年12月年末は、未踏破線の七尾線と大糸線、飯山線を踏破に行った。 その5回目 // M字ルート 今回のルート 七尾線・大糸線・飯山線 乗り鉄でなければこのような経路は取らないだろうルートに…

長い未踏路線が少なくなってきたので、単線踏破を目ざして その4

年末青春18きっぷの時期に休むことが恒例になった。 2019年12月年末は、未踏破線の七尾線と大糸線、飯山線を踏破に行った。 その4回目 北アルプス遠望 宿前からの景色8枚を合成 昨日チェックインのときに朝の出発時間を聞かれた。 9時12分発の…

長い未踏路線が少なくなってきたので、単線踏破を目ざして その3

年末青春18きっぷの時期に休むことが恒例になった。 2019年12月年末は、未踏破線の七尾線と大糸線、飯山線を踏破に行った。 その3回目 北アルプスは真っ白だった 駅 糸魚川 南小谷 白馬 信濃大町 穂高 松本 路線 JR西日本・大糸線 JR東日本・大…

長い未踏路線が少なくなってきたので、単線踏破を目ざして その2

年末青春18きっぷの時期に休むことが恒例になった。 2019年12月年末は、未踏破線の七尾線と大糸線、飯山線を踏破に行った。 その2回目 第三セクター路線 第三セクターの路線は特例を除き青春18きっぷは使えない、ことになっている。 そしてその特…

長い未踏路線が少なくなってきたので、単線踏破を目ざして その1

年末青春18きっぷの時期に休むことが恒例になった。 2019年12月年末は、未踏破線の七尾線と大糸線、飯山線を踏破に行った。 まずは七尾線。 第三種鉄道事業も気になり、JR西日本七尾線とのと鉄道の乗り入れを実際に見に行くことも目的だ。 第三種…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 59 線路は続く25

線路は続く 目次 JR各社の2016年自動集改札 前回民鉄・公営鉄道各社の自動集改札台数をみたが今回はJR各社の自動集改札台数をみてみよう。 * ところが前回のあと、この統計の誤差に気付いた。 そもそも「自動集改札」の定義が鉄道会社でまちまちで…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ーOption

秋の乗り放題切符-おまけ旅 鉄道事業法の話から、尾ひれが広がり、鉄道事業について少し調べた。 まず鉄道事業法には、 「第一種鉄道事業」「第二種鉄道事業」「第三種鉄道事業」 の分類がある。 調べると下記のような区分けがあった。 「鉄道会社」 第一種…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー6番

「秋の乗り放題パス」を購入、信州を断念し、四国に向かった流れ旅その6回目 北宇和島から道後 駅 高知 窪川 北宇和島 松山 時間 10時 14 志国高知幕末維新号龍馬立志の巻窪川行 11時 2h25 12時 39 乗換 13時 19 4823D宇和島行 14時 2h11 15時 乗換 30 31 4…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー5番

「秋の乗り放題パス」を購入、信州を断念し、四国に向かった流れ旅その5回目 高知から道後 駅 高知 窪川 北宇和島 松山 時間 10時 14 志国高知幕末維新号龍馬立志の巻窪川行 11時 2h25 12時 39 乗換 13時 19 4823D宇和島行 14時 2h11 15時 乗換 30 31 4926D…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー4番

「秋の乗り放題パス」を購入、信州を断念し、四国に向かった流れ旅その4回目 志国高知 幕末維新号 各地で観光列車が盛んに運行されている。 思わず乗った志国高知 幕末維新号も車内でイベントが行われるなど、他にも増して充分楽しめる列車だった。 駅 高知…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー3番

この秋の台風19号の余波で信州を断念、流れ四国旅となった。 その3回目 本日の行程 土佐料理 昔から土佐料理といえば皿鉢料理となっている。独断だが。 その皿鉢料理の主人公がカツオのたたきである。 昔父親に、大阪阪急グランドビルにある土佐料理「司…

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー2番

台風で信州断念から四国へ流れ旅 その2回目 土讃線 駅 岡 山 坂 出 琴平 阿波池田 高知 時間 10時 53 マリンライナー23号高松行3123M 11時 40 乗換 34 59 琴平行1235M 12時 33 32 乗換 13時 03 特急南風9号 乗換 28 31 49 高知行4239D 14時 2h17 15時 16時 06 …

秋の乗り放題切符・台風19号に吹かれて四国流れ旅ー1番

秋の鉄道記念日乗り放題切符・パスを使うために、いやその連続3日間の距離を設定するために、松本から信州大糸線、そして富山経由を計画した。 ご存知のように大糸線は松本から、信濃大町そして南小谷、糸魚川と走り、JR東日本とJR西日本の境界となり列…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 58 線路は続く24

線路は続く 目次 民鉄・公営鉄道各社の自動集改札 前回 見た交通系ICカードはどの程度普及しているか、鉄道統計年報より2016年の鉄道各社のICカードリーダーライター設置状況を見てみよう。 まずはJR以外の鉄道会社編 // *国交省 鉄道統計年報 よ…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 57 線路は続く23

線路は続く 目次 鉄道 ICカード導入のメリット 日本全国ではまだ交通系ICカードの普及地域は広くない。 その交通系ICカードを事業者が導入するようになる方策はあるのだろうか? 私は未来に向けて鉄道事業には交通系ICカードを広げる道しかないと思…

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 56 線路は続く22

線路は続く 目次 交通系ICカード 車内のリーダーライター 最近JRバスに乗る機会が増えた。 そして気づいたのは、西日本JRバス車内には、ICカードリーダーライターが設置されている。 車内でチャージが可能だ。 JR西日本バスHPより 調べると全国…

列車「和」

列車 和:なごみ 列車 和 なごみ 東京駅で「和」(なごみ)に遭遇した。 ものものしいほどの駅員数で車窓にはブラインドがしっかりと下りていたが、でも表情は和んでいた。 試運転との表示だったので、技術的な確認運転らしい。 噂では茨城国体開会式への準…

ラグビーワールドカップ前哨戦鵜住居スタジアム抽選に外れたので九州へ・・付録

再度姫新線へ ラグビーワールドカップ前哨戦鵜住居スタジアム抽選に外れたので九州へ・・その6で姫新線最後の佐用-姫路間が踏破できなかった。 青春18きっぷに余裕が出来たので、すぐに再度姫新線リベンジにでかけた。 前回は佐用で深く考えず 智頭急行…