紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

最長シリーズ 最長走行列車

貨物最長ルート

鉄道列車の最長走行距離はどれくらいか?

普通旅客列車の最長区間(時間)は以前調べた。下記参照

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 37 日本の長距離普通列車 一番ホームJR飯田線 519M - 紙つぶて 細く永く

 

ところが貨物列車にはもっと最長ルートがあった。

札幌から福岡までのルートで走行距離は約2100km(下図)

ここを往路36時間復路42時間かけて走る。

ここは日本海縦貫線と呼ばれる。

参照は下記三つのサイトから。

両数や編成長……日本で一番長い列車は? - 鉄道コム

鉄道日本一(3) 国内最長定期列車は札幌発福岡行の貨物 | ひろやすの汽車旅コラム | 日本旅行

日本最長の貨物列車を追え! | 鉄道ジャーナリスト 梅原 淳

ダイヤ

貨物時刻表2023からからその貨物列車のダイヤを作成してみた。

(Tはターミナルの略)

往路
列車
番号
貨物拠点 復路
列車
番号
機関車形式・所属
機関車は変わることもある
通過拠点



98 札幌貨物 21:41

 



99 20:48 DF200ディーゼル
五稜郭
苫小牧貨物 22:36 19:39
東室蘭 23:22 18:45
23:24 18:35


長万部 0:35 17:28
函館貨物 2:39 14:55
3:21 14:40 EH800電気・複電圧仕様
(交流20kV・25kV双方に対応)
五稜郭・この区間は反転運行
木古内 4:03 13:49
青森 5:31 12:01
5:47 11:59
東青森 5:54 11:52
3098 6:09 3099 11:25 EF510電気
日本海縦貫線の直流
交流(50Hz・60Hz)
異なる方式
富山
青森 6:16 11:18
6:18 11:08
弘前 7:04 10:04
大館 8:00 9:06
秋田貨物 10:00 7:23
10:05 7:00
酒田 12:43 5:08
12:45 5:01
新潟貨物T   2:21
  0:59
南長岡 16:45



 
17:15 23:59
黒井 18:11 23:06
直江津 18:15 23:02
18:23 23:00
糸魚川 19:00  
富山貨物 20:04 21:34
20:06 21:03
金沢貨物T 20:54 20:15
  19:45
南福井 21:55 18:36
21:57 17:47
敦賀 22:42 16:52
22:45 16:50


吹田貨物 0:29 14:57
2070 0:49 2071 14:32 EF210電気・愛称桃太郎
吹田
神戸貨物
1:24 13:55
姫路貨物 1:54 13:20
西岡山 3:08 11:57
3:11 11:55
広島貨物 5:22 9:33
5:24 9:10
新南陽 6:56 7:05
幡生操車場 8:26 5:34
8:35 4:01 EH500電気・愛称金太郎
2007年関門トンネル区間
用として導入されたが
2011年福岡ターミナル
まで延長 門司
北九州
貨物
8:50 3:45
9:38 2:59
黒崎 10:59  
福岡貨物T 11:07 1:53

札幌貨物ターミナルを出発する往路は札幌を21時51分出発。

福岡貨物ターミナル到着は3日後の10時47分、36時間56分の走行時間。

 

運転手は上記表の青色、東室蘭操車場、五稜郭、東青森、秋田貨物、酒田、南長岡、富山貨物、敦賀、吹田貨物ターミナル、岡山貨物ターミナル、広島貨物ターミナル、幡生操車場、北九州貨物ターミナル、13か所で途中交代。

 

運転手交代は東室蘭、酒田、富山、広島などの停車時間2分でもOKだそうだ。

 

国鉄型機関車は72時間ごと、JR型機関車は96時間ごとの点検が義務付けられているので都合により機関車は変わることもある。

 

各地解説

札幌から函館貨物(五稜郭)に差し掛かるとスイッチバックとなる。

函館貨物(五稜郭)

機関車DF200から海峡線用電気・複電圧仕様(交流20kV・25kV双方に対応)のEH800に変わる。

 

海峡線トンネル部分は北海道新幹線との共用なので三線軌条。

トンネルをでたところに中小国信号所があり、海峡線から津軽線への渡線がある。

現在津軽線は一部運休中だが中小国信号所より西の大平駅から三厩駅なので運休部分は回避できている。

 

青森駅には津軽線や奥羽線から青い森鉄道方向の東青森駅へ直接入る渡線がある。

そして東青森でもスイッチバックとなり2回のスイッチバックを経て順方向のコンテナ順となった。

東青森


復路は福岡貨物ターミナルを1時53分に出発し、北九州貨物ターミナル駅と新潟貨物ターミナル駅とで貨車の連結と切り離しを、広島貨物ターミナル駅、富山貨物駅、秋田貨物駅の各駅でコンテナの積み卸しを行っている。

 復路は湖西線経由の往路とは異なり、米原経由となる。

新潟には信越線から白新線に入る貨物用渡線があり、新潟貨物ターミナルに立ち寄り貨車の編成を変えている。

新潟う回路

その関係で復路走行時間は42時間55分となる。

 

往路復路とも毎日運行なので大館と秋田貨物の間、そして新南陽で両貨物列車は行き交う。

 

祝鉄道開業150周年2020-23年発表 4年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

2023年発表(2022年度)決算は以下

2023年(発表)JR各社決算
社名 運輸収入 営業利益 利益率
JR北海道 72900 -63900 -87.7%
JR東日本 1608376 3013 0.2%
JR東海 1126724 338403 30.0%
JR西日本 764223 26091 3.4%
JR四国 20927 -18511 -88.5%
JR九州 136511 3147 2.3%
JR貨物 167101 -9294 -5.6%
?
7社計 3896762 278949 7.2%
主にJR東海の営業回復で7社合計では利益率7.2%と黒字化となった。

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「729億円」132.1%:赤字「▲573億円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億2800万円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「1兆6084億円」128.2%:鉄道部門利益額「1406億8300万円」
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「1兆1267億円」158.4%:鉄道部門利益額「3745億400万円」
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「7642億円」138.6%:鉄道部門利益額「839億7100万円」
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「209億円」158.3%:赤字「▲185億円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額▲220億4700万円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「1365億円」132.7%:鉄道部門利益額「31億4700万円」
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
    2023年3月発表決算
    運輸収入「1671億円」110.4%:鉄道部門利益額「▲92億940万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円
  • 2023年7社
    運輸収入合計 3兆8967億02百万円 137.2%
    営業損益合計 2789億49百万円