梅雨空のフライト
伊丹空港から仙台空港までのフライト
JALセールでの手配なのでフライト時間は自由決められない。
伊丹空港発が10時30分。札幌駅着は20時半を回る。
またその日は丁度梅雨真っ盛りだった。
京都は朝から強い雨が降っている。
傘を差しキャリーバッグを引きずっての出発となった。
早い目に出発した。
京都から仙台 | |||||||||
駅 滞在 |
京都
|
大山崎
|
山崎
|
高槻
13 |
南茨木
05 |
伊丹空港
53 |
仙台空港
23 |
仙台
|
|
路 線 |
東海道線 | 大阪 モノレール線 |
仙台空港 アクセス線 |
||||||
阪急線 | JAL | ||||||||
8時 | 07 | 735 T |
|||||||
15 | 22 | ||||||||
39 | |||||||||
07 | 47 | ||||||||
9時 | 00 | ||||||||
08 | 08 | ||||||||
13 | |||||||||
24 | 37 | ||||||||
10時 | 30 | 2205 | |||||||
11時 | 1h 15 |
45 | |||||||
12時 | 08 | ||||||||
27 | 35 |
JRと阪急間の連絡はJR大山崎駅と阪急山崎駅間が近い。
JR摂津富田駅と阪急富田駅も近いが大山崎駅山崎駅間ほどではない。
(両線間は乗り継ぎが不便だ。JR大阪駅と阪急梅田駅でさえ大山崎-山崎間より距離は離れている)
伊丹空港へはいつもここで乗り換える。
南茨木駅で大阪モノレールに乗り換え伊丹空港へ。
北海道まで持っていっても無駄なのでやむなく伊丹空港でビニール傘を廃棄した。
今日の飛行機はエンブラエル190
全長36.2mと小さな飛行機、登場後にアナウンスがあった。
日本列島を覆う梅雨前線の影響で飛行機は揺れるそうだ。
しかし仙台空港は晴れているという。
飛行機エンブラエル190は途中揺れた。
エアーポケットにも入る機体はその時ズンと沈んだ。
低気圧・前線付近を飛んでいるようだ。
周囲は雲の中で何も見えない。
*
機長の腕でなんとか無事仙台空港着陸。
仙台空港から仙台駅まで27分。
仙台駅は12時35分着
仙台駅で昼食
北海道新幹線
北海道新幹線 新函館北斗駅行は13時53分までない。
仙台駅から新函館北斗駅までははやぶさ23号で2時間37分
新函館北斗駅から札幌駅までは北斗17号で3時間38分
仙台空港から札幌 | ||||
駅 滞在 |
仙台空港
|
仙台
1h18 |
新函館北斗
18 |
札幌
|
路 線 |
仙台空港 アクセス線 |
函館室蘭 千歳線 |
||
北海道新幹線 | ||||
12時 | 08 | |||
27 | 35 | |||
13時 | 53 | はやぶさ 23号 |
||
14時 | 2h 37 |
|||
15時 | ||||
16時 | 30 | |||
58 | 北斗 17号 |
|||
17時 | 3h 38 |
|||
18時 | ||||
19時 | ||||
20時 | 36 | |||
駅 滞在 時間 |
仙台空港
|
仙台
1h18 |
新函館北斗
18 |
札幌
|
経路データ | ||||
区間 km |
17.5 | 300.8 | ||
510.7 | ||||
所要 時間 分 |
27 | 3h38 | ||
2h37 | ||||
時速 km |
38.9 | 82.8 | ||
195.2 | ||||
停車 駅数 |
6 | 13 | ||
5 | ||||
駅間 距離 km |
2.9 | 23.1 | ||
102.1 | ||||
駅間 分 |
4'30" | 16'46" | ||
43'24" |
続く