スイッチバック
貨物最長ルート 鉄道列車の最長走行距離はどれくらいか? 普通旅客列車の最長区間(時間)は以前調べた。下記参照 日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 37 日本の長距離普通列車 一番ホームJR飯田線 519M - 紙つぶて 細く永く ところが貨物列車に…
ここまでの行程 全線踏破までもう少し プロローグ 全線踏破までもう少し No2:新線 全線踏破までもう少し No3:武蔵野線・大宮支線・京葉支線 全線踏破までもう少し No4 :青梅線・五日市線 全線踏破までもう少し No5 :わたらせ渓谷鉄道 全線踏破までも…
ここまでの行程 全線踏破までもう少し プロローグ 全線踏破までもう少し No2:新線 全線踏破までもう少し No3:武蔵野線・大宮支線・京葉支線 青梅線 2日目後半 西船橋駅から青梅線を目指す。 市ケ谷駅からは朝に続き2度目の通過となる。 西船橋駅から各…
松浦鉄道線 2月はまだ寒い日が続く。 昨年末のクリスマス寒波で断念した未踏路線の旅、南に向けて出かけた。 前回までに肥薩おれんじ鉄道線・鹿児島線・日南線・吉都線・肥薩線・九州新幹線・三角線を踏破。長崎線有田駅まで来た。 * 国鉄分割時つまりJR…
首都圏完乗予定変更 クリスマス豪雪で予定を一から組み直すことになった。 新横浜駅から鶴見駅、そして鶴見線扇町駅を回り再び鶴見駅から海芝浦駅まで来た。 ここで青梅線へ出るか横須賀線に出るか迷った。 本日の宿泊は成田空港近く。 青梅線を選ぶと五日市…
150周年記念きっぷで東北完乗 今年10月14日で鉄道が新橋ー横浜間を走ってから150年。 この10月には記念の切符が販売されていた。 JR東日本から「鉄道開業150年記念JR東日本パス」そして合わせてJR各社からは「鉄道開業150年記念 秋の乗…
東北の未踏路線リベンジ 東北未踏路線は大変奥が深い。 前回12月は豪雪の影響で八戸駅止まりで、青い森鉄道は動かず、大湊線が踏破できなかった。 東北周遊瓢箪紀行4 - 豪雪の冬 そこで春になれば雪もなく未踏路線を踏破できるだろうとリベンジに出かけた…
未踏路線への旅 北へ向かうという思いやまず三陸訪問の予定を起てたが、コロナ禍に地震余波で列車が止まり、やむなく未踏路線の多い九州へ方向転換した。 その2回目 【凡例】 駅 駅名数字は滞在時間 乗降客 一日当たり駅別乗降客 路線 路線区分 所要時間 駅…
未踏路線への旅 北へ向かうという思いやまず三陸訪問の予定を起てたが、コロナ禍に地震余波で列車が止まり、やむなく未踏路線の多い九州へ方向転換した。 九州:門司港 東北大地震の余震、あらから10年経っても余震という。 2月にも大きな余震があった。 …
未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を踏破 JR西日本から「どこでもドアキップ」が発売されている。 以下参照 www.jr-odekake.net なぜか土休日が安い。これを利用して未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を乗りつぶしの旅へ * 初日は伯備線(新見駅から備後…
未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を踏破 JR西日本から「どこでもドアキップ」が発売されている。 以下参照 www.jr-odekake.net なぜか土休日が安い。これを利用して未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を乗りつぶしの旅へ 京都駅から米子駅 駅 京都 新大阪 …
外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・ 今回からは2014年10月の「秋の乗り放題パス」を利用し3日間の旅。 その4回目 念願の飯田線から三大車窓姥捨を巡ります。 * 表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間の距離と平均運行速度、…