紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 55 北海道鉄道冬紀行11

JTBではJR北海道・北海道各地フリー切符を販売している。その中で道東フリーキップを買い求めた。

そして丁度実施されていた北海道ふっこう割がとれたので、念願の冬の北海道鉄道旅行に出かけた。

その北海道冬紀行11回目。

札幌から根室、釧路で一泊、知床から網走で宿泊、旭川経由稚内と巡った。

利尻富士

再び札幌を目指す。本日も道東フリー切符のエリア外なので、青春18きっぷでの乗車となり特急には乗らない。

列車は10時27分出発の4326Dキハ56、1両編成ワンマンカー

キハ561両編成ワンマンカー

キハ561両編成ワンマンカー

f:id:greengreengrass:20190309211316j:plain

稚内駅では会社員らしきグループと、女性(芸能人?)と、付きそうマネージャーらしき男性など、乗客も多くにぎやかな列車だった。

南稚内駅を過ぎ、抜海駅に近づくと海の上にぽっかりと利尻島が浮かんでいた。

言葉もなく思い思いに窓際によりシャッターを切る。

利尻富士山頂は雲に隠れていたが日本海の荒波に映えるその秀麗に多くがカメラを向けた。

f:id:greengreengrass:20190311080645j:plain

利尻島右遠くに礼文島

f:id:greengreengrass:20190311132400j:plain

利尻富士

f:id:greengreengrass:20190311132614j:plain

f:id:greengreengrass:20190312175716j:plain

稚内からの帰路4326Dは行きと違い音威子府に長時間停車はしない。

名寄から稚内は走行時間4時間54分だったが、稚内-名寄方向は3時間58分になる。

JR宗谷線 稚内 → 名寄
駅名 時間 稚内から
稚内 10:27 0.0km
南稚内 10:31 2.7km
抜海 10:44 14.4km
勇知 10:54 22.7km
兜沼 11:00 28.5km
徳満 11:10 38.5km
豊富 11:17 43.5km
下沼 11:26 52.2km
幌延 11:47 60.0km
上幌延 11:52 64.8km
南幌延 11:57 67.8km
安牛 12:00 69.7km
雄信内 12:07 75.7km
糠南 12:15 81.4km
問寒別 12:18 83.6km
歌内 12:25 89.1km
天塩中川 12:34 97.5km
佐久 12:43 105.8km
筬島 13:04 123.8km
音威子府 13:12着 130.1km
音威子府で長時間停車はなし
音威子府 13:15発 130.1km
咲来 13:21 134.7km
天塩川温泉 13:26 137.9km
豊清水 13:31 141.5km
恩根内 13:37 147.3km
紋穂内 13:45 154.4km
初野 13:50 157.5km
美深 13:54 161.1km
南美深 13:58 163.8km
智北 14:02 166.1km
知恵文 14:06 168.2km
北星 14:09 170.1km
日進(北海道) 14:19 179.2km
名寄 14:25 183.2km
運転日:全日

 

自転車で雪中国道走破

国道40号線は宗谷線と並行して走る。

f:id:greengreengrass:20190311091609p:plain

宗谷線と国道40号線

f:id:greengreengrass:20190311195811j:plain

勇知

恩根内着13時37分

音威子府を過ぎ恩根内で、大きな荷物を抱えた青年が降りた。

その大きな荷物というのは自転車だ。

彼は南稚内駅から乗ってきた。乗車口に置いた荷物を、ワンマンカー運転手から後部に移動してくれと云われ、自転車と振り分け荷物8個を何度も往復しながら後ろに運んでいた。

それが、いざ下車するとなると再度下車口である前に運び直すことになり、青年も「また運びます」と、にやっと呆れたような笑顔を見せた。

彼とは途中少し話を交わしていた。

なんでも今回彼の目的は雪の国道を自転車で走ることなのだそうだ。

大学の山岳部に所属し、中国の山にも出かけた経験があるという。

今回は雪の国道40号線の走破が目的、友人宅にお世話になったり独り雪中キャンプをしながら雪の国道を走るのだそうだ。

f:id:greengreengrass:20190311094207j:plain

後で調べると「ファットタイヤ」というものがあり、自転車でも雪中走行が可能なのだそうだ。

恩根内で下車し、今日は近くでキャンプ、そして明日国道40号の残りを走る予定とのこと。

それで40号線は完走になるらしい。

ときに若さというものはあらゆる固定観念を飛び越える。真冬のサーフィンといい彼のような雪の中の自転車走行といい。いつもながらひたむきな若者に感動すら覚える。

最後にどこからきたのか聞くと、「京都の高野です」 舞鶴からフェリーで小樽に着いたのだ。

こんなところでご近所さんと遭遇した。

f:id:greengreengrass:20190313083840p:plain

ここまでの行程

北海道鉄道冬紀行12 - に進む

北海道鉄道冬紀行10 - に戻る

2017/18年JRの決算より
  • JR北海道
    2017年度赤字「▲525億7600万円」
    2018年度赤字「▲559億8200万円」
  • JR四国
    2017年度赤字「▲119億0900万円」
    2018年度赤字「▲123億3300万円」
  • JR東海
    2017年度利益額「5870億円」
    2018年度利益額「6127億8400万円」
    (2018年リニア新幹線関連投資額2500億円)

REMEMBER3.11