紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

東北周遊瓢箪紀行1

東北周遊予定

今回念願の東北行がやっとかなった。

2020年末に一旦計画したが、コロナ禍でトラベルが中止となり、この年は新潟往復からの東北は取りやめた。

f:id:greengreengrass:20220105174700p:plain

東北周遊予定

そして再度東北へ。

京都から東北を考えると円弧のような日本列島からはこれが直線的なルートになる。

また新潟から米坂線という長い未踏路線を通ることも魅力になる。

旅程をみるとなんだか瓢箪のように見えてきた。そこで東北周遊瓢箪紀行となった。

東北の雪を目指していざ出発。

各日の行程は以下となった

初日
路線 滞在 駅名 駅間 列車 交通費
北陸線   京都 9:09 1:21 サンダーバード
9号
ツアーセット
0:02 福井 10:30
10:32 0:42
0:43 金沢 11:14
北陸新幹線 11:57 0:22 はくたか
562号
0:01 富山 12:19
12:20 1:02
0:08 上越妙高 12:59
妙高
はねうま・
信越・
越後線
13:07 0:42 特急しらゆき
5号
1:41 柏崎 13:49
15:30 1:05 特急
指定席
放棄
0:24 吉田 16:35
16:59 0:58
  新潟 17:57

二日目
路線 滞在 駅名 駅間 列車 交通費
白新・
米坂線
  新潟 8:40 2:51 快速
べにばな
青春18きっぷ
0:05 米沢 11:31
11:36 0:50 427M
0:30 山形 12:26
仙山線 12:56 1:21 830M
0:15 仙台 14:17
東北線 14:32 0:48 2541M
0:15 小牛田 15:20
15:35 0:47 555M
0:04 一ノ関 16:22
16:26 1:34 1545M
0:24 盛岡 18:00

三日目
路線 滞在 駅名 駅間 列車 交通費
東北新幹線   盛岡 8:50 0:31 はやぶさ
1号
新幹線
3210/人
0:12 八戸 9:21
東北・いわて
銀河鉄道線
青い森鉄道線
9:33 1:37 快速
しもきた
3225D
青春18きっぷ

0:35 大湊 11:13
大湊線 11:48 0:51 快速
しもきた
3230D
0:06 野辺地 12:39
青い森鉄道線 12:45 0:46 574M
0:52 八戸 13:31
八戸線 14:23 1:39 445D
0:12 久慈 16:02
リアス線 16:14 1:31 116D 三陸鉄道
1890/人
  宮古 17:45

四日目
路線 滞在 駅名 駅間 列車 交通費
山田線   宮古 8:29 2:09 快速
リアス
3636D
青春18きっぷ
1:11 盛岡 11:38
東北線 12:49 1:25 1540M
0:03 一ノ関 14:14
大船渡線 14:17 1:24 333D
0:34 気仙沼 15:41
気仙沼線 16:15 2:21 BRT
1946K
0:15 前谷地 18:36
石巻線 18:51 0:19 1644D
0:08 小牛田 19:10
東北線 19:18 0:46 2560M
  仙台 20:04

五日目
路線 滞在 駅名 駅間 列車 交通費
東北新幹線   仙台 8:06 0:26 やまびこ
126
新幹線
3210/人
0:09 福島 8:32
東北線 8:41 0:49 2130M 青春18きっぷ
0:08 郡山 9:30
磐越西線 9:38 1:17 1225M
0:06 会津若松 10:55
11:01 2:16 快速
あがの
3221D
0:01 新津 13:19
信越線・
妙高
はねうま線
13:20 1:46 特急
しらゆき
6号
ツアーセット
0:10 上越妙高 15:06
北陸新幹線 15:16 1:03 はくたか
565号
1:12 金沢 16:19
北陸線 17:31 2:07 サンダーバード
40号
  京都 19:38

ツアーでは新潟までの往復新幹線・在来線特急を組んだ。

往路は新潟柏崎駅からは経路にない未踏の越後線に乗車、したがって柏崎駅からの特急券は放棄することになる。

また帰路で危惧されるのは新津駅で1分の待ち合わせ。快速あがのは新津駅到着が13時19分。

特急しらゆきは13時20分の出発となっている。

JR東日本に確認したところ磐越西線は2番線到着でしらゆきはホーム向いの3番線。

間に合うそうだ。

今シーズン最大の寒波

今年は雪が多い。丁度出発を前に、寒波の予報が流れた。

今回は独自のスケジュールではなく、旅行代理店のツアーを組んだので、直前の変更はできない。

決行だ。

東北周遊瓢箪紀行2 へ進む

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part6

2021年1月山口線は雪で運行取りやめとなった

今年1月山口線・美祢線踏破を目指したがあいにく雪のため山口線運休となり、その結果美祢線往復で山口線が未踏破として残った。

長州踏破を目指して 呉・岩徳・山口・美祢・宇部線 その2

そこで今回リベンジ。その6回目

新山口駅

津和野からの帰りに広島、可部線を踏破する予定。

そのために時刻を考えた。

f:id:greengreengrass:20211215112429j:plain

山口線津和野駅時刻

津和野駅発車の時刻は5時台、6時台、7時台、8時台に各駅停車、そして9時31分に特急とある。

7時11分は早すぎる。候補は次発は8時19分となる。

これが京都までの帰路、可部線に乗車を考えるとベストかと考えた。

山口線接続
山口線(*山口駅乗換) 山陽線徳山方面
津和野駅 新山口駅着 新山口駅発 徳山駅着 岩国駅着 岩国駅発 広島駅着
5:13 6:46* 6:55 7:38 9:08 9:12 10:01
6:38 8:24* 8:28 9:10 10:20 10:22 11:14
7:11 8:52* 9:24 10:06 11:15 11:25 12:14
    10:02 10:44 12:18 12:25 13:14
8:19 10:04
9:31 10:23 11:09 11:51 13:15 13:25 14:14

しかし接続がない。8時19分津和野駅発は10時04分に新山口駅に着く。

なぜかその2分前に広島方面行き列車が出発する。その後11時9分まで1時間5分時間待ちとなり、それでは広島駅着が14時をまわる。

f:id:greengreengrass:20211212085536p:plain

これは山口線から新幹線への乗車を誘導しているのではないか。

新幹線の時間を見ると。9時50分発があった。広島着が10時21分、可部線のダイヤにもちょうどいい。

誘導されて10時18分発の新幹線にした。

山口線接続
山口線 新幹線
*は「山口駅」乗換 広島方面   博多方面
津和野駅 新山口駅着 新山口駅発 広島駅着   新山口駅発
5:13 6:46* 6:37 7:25   6:27
          6:47
6:38 8:24* 8:29 9:00   8:19
7:11 8:52* 9:01 9:52   8:28
8:19 10:04 10:18 10:49   9:44
9:31 10:39 11:01 11:54   10:34

広島駅着が10時49分

 

津和野駅から可部線経由京都駅まで





14


19




11


29


12

路線 山口線   可部線
  山陽新幹線 山陽・東海道線
所要時間 1:45   0:44 3:07
  0:31 1:18 1:33
8時 19 7538
D
9時 1h
45
10時 04
  18 さくら
544
  31 49
11時   08 777
M
  44 52
12時   784
M
03
  f:id:greengreengrass:20211101165805p:plain
  44 41
13時   50 322
M
14時   1h
18
15時     08
  37 1760
M
16時   3h
07
17時
18時   44
  56 3522
M
19時   1h
33
20時   29
区間距離
km
62.9   18.6 176.1
  141.5地図上 73.8 130.7
時速 35.6km   25.2km 56.3km
  254.3km 56.5km

84.2km

停車駅数 20   15 37
  1 31 12
駅間
時間
5'25   2'55 5'24
  31'00 4'33 7'45


可部線は広島駅から2駅目の横川駅から始まり、往年は三段峡駅まで走っていたが、その後2003年可部駅-あき亀山駅間46.2kmが廃止された。

しかし近年周辺人口が急増、可部駅からあき亀山駅まで1.6kmが2017年奇跡的に復活した。

可部線には廃止区間の坪野駅付近に国鉄路線延長2万キロの記念碑がある。

1954(昭和29)年の布駅 - 加計駅開業により国鉄路線延長が2万kmに達した地点(坪野駅 - 田之尻駅間。坪野寄り500 m)があり、位置を示す記念碑が残されている。

f:id:greengreengrass:20211213132906p:plain

f:id:greengreengrass:20211213133214p:plain

写真はウィキペディアより

そんな成り立ちの可部線だが本数は結構多い。広島駅発は70本/日ほどになる。

貨客混載

そういえば自転車の混載も貨客混載だなあと思うが、帰路の電車に「新鮮野菜」を運ぶ、という案内が掲示されていた。

f:id:greengreengrass:20211213150104j:plain

自転車も積める観光列車La Malle de Bois

f:id:greengreengrass:20211213152100j:plain

貨客混載の案内があった

特に地方交通線を中心に空きスペースの利用と、トラックドライバーの不足から今後貨客混載が増えてくるようだ。

これでJR全線14868.9km(仮値)乗車

まだ先は長い。リベンジ山口線 終

 

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part5 に戻る

 

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part5

2021年1月山口線は雪で運行取りやめとなった

今年1月山口線・美祢線踏破を目指したがあいにく雪のため山口線運休となり、その結果美祢線往復で山口線が未踏破として残った。

長州踏破を目指して 呉・岩徳・山口・美祢・宇部線 その2

そこで今回リベンジ。その5回目、津和野から益田

SLやまぐち号:写真

f:id:greengreengrass:20211206100757j:plain

f:id:greengreengrass:20211122134153j:plain

f:id:greengreengrass:20211123174834j:plain

f:id:greengreengrass:20211122134233j:plain

f:id:greengreengrass:20211127182952j:plain

f:id:greengreengrass:20211206110124j:plain

正月にはこの太皷谷稲成神社参詣用に「津和野稲成」号として運行される。

f:id:greengreengrass:20211206130330j:plain

津和野駅転車台へ向かうD51-200

f:id:greengreengrass:20211206130629j:plain

安野光雅美術館

当地は安野光雅の出身地で駅前に美術館がある。

 

f:id:greengreengrass:20211206130928j:plain

津和野駅前にD51-194が保存されていた。

f:id:greengreengrass:20211206132145j:plain

f:id:greengreengrass:20211206132003j:plain

津和野は安野光雅の出身地
安野光雅1926(大正15)年3月20日、島根県津和野町に生まれる。
生家は宿屋を営んでいた。昭和7年津和野小学校へ入学。絵が大好きな少年であった。
1939(昭和14)年、津和野を離れ宇部高等小学校へ転校。
1945(昭和20)年4月召集、同年8月15日香川県王越村(現坂出市)で終戦を迎える。
1948(昭和23)年4月代用教員として徳山市加見小学校(現周南市)に勤める。
1950(昭和25)年3月美術教員として上京、玉川学園に勤める。その後、三鷹第五小学校、武蔵野第4小学校の美術教師を務める。 教員のかたわら、本の装丁などを手がける。 出版社等の仕事が多くなり昭和36年教師を辞めて画家として独立。
1968(昭和43)年、文章がない絵本「ふしぎなえ」で絵本界にデビュー。 その後、その好奇心と想像力の豊かさで次々と独創性に富んだ作品や淡い色調の水彩画で、やさしい雰囲気漂う風景を描いた作品などを数多く発表した。  また「ふしぎなえ」、「さかさま」、「ABCの本」、「旅の絵本」などの多くが海外でも評価が高く、様々な国で出版され多くのファンをもつ。 その才能の豊かさは、芸術の世界だけにとどまらず、科学・数学・文学などに造詣が深く、著作も多く、森鴎外訳「即興詩人」を口語訳した「口語訳 即興詩人」などがある。
また「日曜喫茶室」※や「週刊ブックレビュー」などのレギュラーを務めるなど幅の広い活動をしてきた。
2001(平成13)年3月20日、安野光雅さんの75歳の誕生日に、故郷津和野の駅前に「安野光雅美術館」が開館。  代表作には「ふしぎなえ」、「ABCの本」、「天動説の絵本」、「旅の絵本」、「繪本 平家物語」、「繪本 三國志」や司馬遼太郎の紀行「街道をゆく」の挿画などがある。  また多くの業績に対し、ブルックリン美術館賞(アメリカ)、ケイト・グリナウェイ賞特別賞(イギリス)、BIBゴールデンアップル賞(チェコスロバキア)、  国際アンデルセン賞画家賞、紫綬褒章、第56回菊池寛賞など国内外の数々の賞を受賞。  文化功労者、津和野町特別功労表彰者(名誉町民章)。以上「安野光雅美術館HP」より 
2020年12月24日没

※毎週日曜日12時15分からNHK-FMで放送されたトーク番組。その体型から想像できるような丸い優しい語り口が評判だった。

新山口駅から益田駅経由津和野駅まで
列車番号 8521
  665D
  帰路2552D




2h20


17

路線 山口線
所要時間 2:08
  0:40
  0:40
10時 50 8521
11時 2h
08
12時 58
13時  
14時  
15時   18 665
D
  40 58
16時   2552D
帰路
15
  55 40
区間距離
km
62.9
  34.1
時速 29.5km
  51.2km
停車駅数 11
  8
駅間
時間
11'64
  5'00

f:id:greengreengrass:20211208130430p:plain

最終行程

 

折り返し列車

益田駅までは行は665D、そして17分待ちで折り返し2552Dとなった。

青春18きっぷ同様秋の荷り放題passもこのようなときにはそのまま乗り続けることができる。(ワンマンの場合運転手に聞くとOKの場合が多い。たまに車内整理の都合で一旦降りるよう求められる)

時刻表でも折り返し列車か否かの区別は掲載されていない。

当然特殊な切符(フリー切符等の場合)以外は折り返しは往復の運賃が必要なので不正を防ぐためあえて公表しないということもあるのだろう。

しかし時刻が接近(30分位)していれば折り返しとみて間違いなさそうだ。

津和野駅益田駅間は片道40分、往復1時間37分で帰ってきた。

本日の宿は駅近くの民宿「みやけ」

通常は居酒屋となっている。

f:id:greengreengrass:20211208143455j:plain

その夕食では隣の席に白髪のご老人夫婦と20歳くらいの女性5、6人が一緒に会食をしていた。

奇妙な組み合わせだなと思っていたが、聞くと老夫婦のお孫さんとその同級生だそうだ。

津和野高校は「しまね留学」として全国から生徒を募集しているそうで、お孫さんは名古屋から津和野高校にやってきたそうだ。

ご夫婦は、年に数回このお孫さんに会いに来るそうだ。

初見は先生と生徒の組み合わせかと思っていた。


次回は可部線

 

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part6 へ進む

 

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part4 に戻る

 

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part4

2021年1月山口線は雪で運行取りやめとなった

今年1月山口線・美祢線踏破を目指したがあいにく雪のため山口線運休となり、その結果美祢線往復で山口線が未踏破として残った。

長州踏破を目指して 呉・岩徳・山口・美祢・宇部線 その2

そこで今回リベンジ。

SLやまぐち号出発

f:id:greengreengrass:20211109153457p:plain

ホームで販売していた、「SLやまぐち弁当」

新山口駅出発10時50分、津和野駅到着12時58分なので、ホームで販売されていた弁当を買って乗車。

f:id:greengreengrass:20211109145659j:plain

f:id:greengreengrass:20211109152027j:plain

f:id:greengreengrass:20211109151246j:plain


いよいよSLやまぐち号が新山口駅を出発。

派手な汽笛を鳴らしての出発。

車内で録音した汽笛集、D51の汽笛。

注)出発汽笛はピークアウトしています。音量にご注意ください。

soundcloud.com

f:id:greengreengrass:20211109152426j:plain

f:id:greengreengrass:20211109153010j:plain

蒸気機関車が引く車両は最近でこそ空調が効き、煙が車内まで入ることは少ないが、昔の車両にはエアコンなんてものはない(車両がほとんど)。

今回のSLやまぐち号では途中に1897mのトンネルがあり、運転士、運転助士は煙の中で運転を続ける。

f:id:greengreengrass:20211109150637j:plain

機関士はこのようなゴーグルを付け煙の中、運転をする。

SLやまぐち号時刻表

f:id:greengreengrass:20211109170828p:plain


SLやまぐち号の時刻表

SLやまぐち号の時刻表
距離km 駅名 時間
0 新山口 10:50
1.1 周防下郷
5 上郷
8 仁保津
8 大歳
9.5 矢原
11.3 湯田温泉 11:05
14 山口 11:10
11:12
15.3 上山口
2:24 宮野
22.2 仁保 11:26
  仁保 11:33
31.8 篠目 11:54
11:56
12:00 長門峡 12:01
12:02
39.1 渡川
42.5 三谷
45.5 名草
48.3 地福 12:16
12:30
51 鍋倉 12:35
54.9 徳佐 12:41
12:42
58.1 船平山
69.2 津和野 12:58

f:id:greengreengrass:20211113162322j:plain

SLやまぐち号乗務員 車内案内放送が大変親切

f:id:greengreengrass:20211113163958j:plain

車内では学生アテンダントが大人気

f:id:greengreengrass:20211109165154j:plain

途中仁保駅では7分停車。その間に石炭の整備

f:id:greengreengrass:20211113164553j:plain

地福駅では14分停車 上り2546D山口行の通過待ち

f:id:greengreengrass:20211113170541j:plain

停車駅では撮影に大忙し

f:id:greengreengrass:20211115084216j:plain

再運行初日とあって地元の人も歓迎してくれた。

次回は津和野駅や益田往復などを紹介

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part5 へ進む

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part3 に戻る

 

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part2

2021年1月山口線は雪で運行取りやめとなった

今年1月山口線・美祢線踏破を目指したがあいにく雪のため山口線運休となり、その結果美祢線往復で山口線が未踏破として残った。

長州踏破を目指して 呉・岩徳・山口・美祢・宇部線 その2

そこで今回リベンジ。

f:id:greengreengrass:20211030114622j:plain

秋の乗り放題パス

10月2日から10月24日まで、10月14日の「鉄道の日」にあわせて秋の乗り放題パスが発売される。

この切符は青春18キップと同じように全国のJR在来線等が乗り放題となるキップ。

f:id:greengreengrass:20211030094005j:plain

押さなくてもいい改札印を押された

青春18キップと異なる点は、3日連続した日で使用すること。また3回分を3人で分けては使えない。自動改札を通過可能となっている。

青春18きっぷは自動改札を通れない。

国鉄時代の産物なので、なかなかJR各社そろっての改善がむつかしいのだろう。

今回は日程の都合上使用期間最終日の10月24日までの3日間となった。

発行時に日程を決めて申し込むのでその日程が印字されている。

当日少し早く京都駅に着いた。

目的のホームを探し乗車したはいいが、一本早い新快速だった。下記表

すると姫路駅でおや時間が違うと、49分も早く着いた。

最初からこれにしておけば、時刻表の確認ミスだ。

姫路駅ではおかげで1時間ほど駅前周辺を散策、そしてATMにも行けた。

京都駅から山陽線・小野田線経由新山口駅までver2
列車番号 3403M 409M 3329M 1850M
  535A 319M 1234M  



59


08


07


40



04




18


路線 東海道線 山陽線 宇部線
  東海道新幹線   小野田線
所要時間 2:23 0:29 2:26 0:49
  0:45 2:11 0:29  
6時 44 715
M
7時 1h
41
8時 25
9時   24 ひかり
535
10時   45 09
  17 409
M
  29 46
  53 319
M
11時   2h
11
12時
13時   04
  44 3329
M
14時   2h
26
15時
16時   10
  14 1234
M
  29 43
17時   01 1852
M
  49 50
区間距離
km
130.7 29.2 124.9 27.1
  146.9 115.2 13.4  
時速 54.8km 60.4km 51.3km 33.2km
  195.9km 51.6km 27.7km  
停車駅数 32 5 27 14
  4 31 9  
駅間
時間
4'28 5'48 5'24 3'30
  11'15 4'33 3'13  

この日は平日で姫路までの列車は通勤客でほぼ満席だったので、京都駅で買った朝食は姫路駅-福山間の新幹線車中となった。

福山駅では8分の待ち合わせ。JR西日本での、福山駅新幹線から在来線への標準的乗換時間は7分だ。まあ結構余裕はあった。

福山駅から糸崎駅までは29分。

福山列車区糸崎派出

山陽線を走ると糸崎駅という名をよく聞く。

時刻表で調べると岡山方面からの列車62本(通過する特急以外)の内33本が糸崎止まり。残り29本も次の三原止まりとなっている。

実際糸崎駅に来ると横に広大な敷地があり国鉄時代からの115系と、広島エリア227系Red Wingが留まっている。

調べると「福山列車区糸崎派出」というそうだ。

この糸崎派出で岡山エリアの古い115系、そして真新しい広島エリアの227系が入れ替わる。広島エリアの227系はRedWingという愛称で広島赤ヘルに因んだ赤色なのかもしれない。

帰り広島駅ではカープの試合があるらしく、広島カープ選手の背番号入りジャンパーで一杯だった。

その後の日程を考えると岩国駅での40分間に昼食をと考え、駅のコーヒーショップで昼食となった。

朝食後の時間もあいていなかったので結構腹は張っていたのだが詰め込んだ。

岩国駅から小野田駅まで124.9kmと結構な距離だ。途中広島駅を越える。

平日とあって各駅も若い乗客で結構な込み合いとなった。

糸崎駅から岩国駅間が115.2km2時間11分、岩国駅から小野田駅間が124.9km2時間26分と結構長い距離となった。

 

小野田駅着が16時10分、4番ホーム、4分の待ち合わせで向いの3番ホームから小野田線1234Mが出発する。

f:id:greengreengrass:20211027155907j:plain

小野田線列車1234Mより

約30分で宇部新川駅。この区間も高校生が多かった。

f:id:greengreengrass:20211028150525j:plain

f:id:greengreengrass:20211028150503j:plain

宇部新川駅から新山口駅へと向かいぐるっと一周が終った。

f:id:greengreengrass:20211028155529p:plain

f:id:greengreengrass:20211025165328j:plain

SLやまぐち号では2名の操車担当

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part3 へ進む

 

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part1 に戻る

 

 

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part1

1年ぶりに復活:SLやまぐち号

今年1月山口線・美祢線踏破を目指したがあいにく雪のため山口線運休となり、その結果美祢線往復で山口線が未踏破として残った。

長州踏破を目指して 呉・岩徳・山口・美祢・宇部線 その2

そこで今回リベンジ。

 

丁度10月2日から、秋の乗り放題パスが発売される。

それを使って各駅停車で山口線をまわる予定を起てた。

ところが手配したところ山口線に乗るのは、偶然SLやまぐち運転再開の日10月23日だった。

SLやまぐち号は2020年10月から運休で、2021年10月23日からD51-200で復活した。

(JR西日本のお知らせ)SL「やまぐち」号 けん引機関車の変更について2020年10月10日(土)に山口線 船平山~津和野駅間において、 SL「やまぐち」号の車両トラブルが発生し、 ご乗車のお客様、山口線をご利用のお客様に ご迷惑をおかけいたしました。
SL「やまぐち」号をけん引していた 蒸気機関車(C57-1号機)の詳細調査を行った結果、 梅小路運転区(京都市)で修繕を行うこととなりました。
つきましては、以下の計画のとおり、 けん引機関車を変更いたします。
--- <今後の運行計画>
・10月17日(土)、10月18日(日)の運転 ⇒ディーゼル機関車(DD51)による運行
・10月24日(土)~11月22日(日)のまでの運転日 ⇒蒸気機関車(D51-200号機)による運行

 

f:id:greengreengrass:20210925173813p:plain

本来の機関車C57-1の行方が気になるが残念ながら今のところどのようになるかわからないらしい。

C57-1

 定期運行最後のSL(1975年12月14日)の後、4年たち1979(昭和54)年8月1日に山口線を走るSLやまぐち号は、当時の国鉄総裁高木文雄によって決断され復活した。

 復活の機関車とされたC57-1には細いボイラーと大きな動輪からなる美しいプロポーションから「貴婦人」と称された。

このC57-1には歴史がある。

C57-1は1937年3月の製造から84年になる。

落成から今日に至るまで、一度も車籍を失うことなく生き続けてきた。

84年の長い機関車人生の中では、1945年(宇都宮機関区所属時代)に空襲で機銃掃射に遭い、1961年には羽越本線で脱線転覆事故を起こして大破した。

現役時代の活躍の場は主に東日本方面で、水戸機関区に始まり、宇都宮、千葉、新津(新潟県)、佐倉(千葉県)などを転々とした。

「貴婦人」のトップナンバーということもあり、末期の活躍には記念列車も多く、1972年5月には新潟県村上植樹祭のお召列車(羽越本線新津~村上間)をけん引している。

1995年には定期点検のため入場していた鷹取工場(神戸市須磨区、現廃止)で阪神淡路大震災に遭い、そのたびに大きな損傷を負いながらも復帰している。

 一度も車籍を失っていない車両は希少なのに、これだけ壮絶な車歴を経ている機関車もほかにない。

f:id:greengreengrass:20211025174102p:plain

1980年6月1日C57形1号機とC58形1号機の重連運転。

 今回の車両トラブルからも無事帰還を望みたい。

山口線・小野田線・乗車

新山口からSLやまぐちに乗り津和野駅まで、そして津和野駅から丁度いい時間に益田駅往復ができるダイヤがある。

列車はうまくつながって津和野に戻り宿泊が可能だ。

ましてSLやまぐちは秋の乗り放題パスで乗車できる。

座席は全席指定なので1ヶ月前に予約が必要となる。

【凡例】

駅名
数字は滞在時間
乗降客 一日当たり
駅別乗降客
路線 路線区分
所要
時間
駅間の運行時間
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

 

京都駅から山陽線・小野田線経由新山口駅までver1



10


16


07


10


40



27





17



路線 東海道線 山陽線 宇部線
  東海道新幹線   小野田線
所要時間 2:23 1:00 2:17 0:36
  0:27 0:29 2:31 0:51
6時 51 715
M
7時 2h
23
8時
9時 14
  24 ひかり
535
  27 51
10時   07 5721
M
11時   1h 07
  14 4107
M
  29 43
  53 319
M
12時   2h
11
13時  
14時   04
  44 3329
M
15時   2h
31
16時
17時   15
  42 1236
M
18時   36 18  
  35 1856
M
19時   51 18
区間距離
km
130.7 58.3 115.2 13.4
  88.6 29.2 200.1 27.1
時速 54.8km 58.3km 87.3km 22.3km
  196.9km 60.4km 70.2km 32.5km
停車駅数 32 13 31 9
  1 5 28 14
駅間
時間
4'27 4'36 4'25 4'00
  27'00 5'48 5'23 3'38

f:id:greengreengrass:20211025163006p:plain

新幹線「直前割」・「近トク」

当初は小野田線踏破も目指し、変則で新幹線(姫路駅から岡山駅)を挟み、小野田駅回りで新山口へ着く計画を考えた。

JR西日本では「新幹線 近トク1・2・3」という切符があり、新幹線の近距離三駅程度が割引となる。

ちなみに姫路駅岡山駅間自由席は通常料金3280円が2500円となる。

しかし、徳山駅での待ち時間40分が気になりさらなる別ルートを模索した。

 いろいろと模索したが、電車は他になく新幹線を姫路駅から福山駅とすると岩国駅の滞在時間こそ40分と変わらないが新山口駅着が1時間28分早くなった。

JR西日本では「新幹線 直前割」という切符もあり、同じく新幹線の近距離三駅程度が割引となる。

ちなみに姫路駅福山駅間指定席は通常料金5700円が3700円となる。

(秋の乗り放題パスでは新幹線は乗れない。この区間は乗車券と特急指定席券が必要)

新幹線18分の延長で1時間28分短縮された。

ただし旅の3日前まで新幹線部分は確定しない。

 

この秋SL検査後の運転再開初日で秋の乗り放題パスとあって人気沸騰だろう。

1か月前PCで予約のキーボードを懸命に叩く姿を想像し、そうだ代理店に頼もう、となった。

いつものJTB店舗に宿をセットにして一ヶ月前の発売を待った。

店舗担当者も一番ハードルが高い予約、なんてことを言っていた。

するとラッキーなことにSLやまぐち号では窓側の席がとれた。

また予定を組んでみると翌日が秋の乗り放題パス使用最終日とも重なった。幸運掛ける2だ。

 再度の緊急事態にならないことを。

京都駅から山陽線・小野田線経由新山口駅までver2



10


08


07


40



04




18


路線 東海道線 山陽線 宇部線
  東海道新幹線   小野田線
所要時間 2:23 0:29 2:26 0:49
  0:45 2:11 0:29  
6時 51 715
M
7時 2h
23
8時
9時 14
  24 ひかり
535
10時   45 09
  17 409
M
  29 46
  53 319
M
11時   2h
14
12時
13時   04
  44 3329
M
14時   2h
26
15時
16時   10
  14 1234
M
  29 43
17時   01 1852
M
  49 50
区間距離
km
130.7 29.2 124.9 27.1
  146.9 115.2 13.4  
時速 54.8km 60.4km 51.3km 33.2km
  195.9km 51.6km 27.7km  
停車駅数 32 5 27 14
  4 31 9  
駅間
時間
4'28 5'48 5'24 3'30
  11'15 4'33 3'13  

この行程で出発。

f:id:greengreengrass:20211025165328j:plain

リベンジ山口線:偶然SLやまぐち号に乗車 Part2 に進む

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

弾丸能登往復2

民宿「寅さん」

f:id:greengreengrass:20210729153755j:plain

f:id:greengreengrass:20210729082230j:plain

f:id:greengreengrass:20210729082358j:plain

宿泊した宿は「民宿寅さん」という名前だった。

白米千枚田からの帰りのバスは丁度この宿の近くを通る。

そこで最寄りのバス停で下りた。

天気は崩れ小雨だったが10分ほどで到着。「寅さん」という名前は、映画「寅さん」とは関係なく、寅松という姓から付けたそうだ。

f:id:greengreengrass:20210729082515j:plain

本来の生業は鮮魚を商っていたそうなので、魚がふんだんに出てくる。

f:id:greengreengrass:20210729082916j:plain

女将さんは能登の山深くの出身で魚のことはまったくわからなかったそうだ。

しかし親から料理のことは充分仕込まれていたので、輪島に来てもすぐ魚を裁けるようになった。

当日宿泊はわれわれだけ。

この日は天気も悪く時化だったのだろう、食事している食堂のとなりの厨房で家族そろっての夕食だった。

女将さんは厨房での夕食後に傍へやってきて上記のような話をしてくれた。

揮毫

そして宿には宿泊客が残した揮毫がいくつかあると女将が紹介してくれた。

f:id:greengreengrass:20210729153223j:plain

f:id:greengreengrass:20210729120151j:plain

f:id:greengreengrass:20210729120055j:plain

f:id:greengreengrass:20210729120322j:plain

それこそまるで映画寅さん「寅次郎あじさいの恋」の夢エピソードみたいな話だ。

西岸駅

輪島からの帰途のどかな駅があった。

【凡例】

駅名
数字は滞在時間
乗降客 一日当たり
駅別乗降客
路線 路線区分
所要
時間
駅間の運行時間
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

のと鉄道西岸駅 1932(昭和7)年開設

f:id:greengreengrass:20210729155630j:plain

f:id:greengreengrass:20210729160207j:plain

富山湾鮨

京都から北陸線七尾線







乗降客 121 2313 45789 23611 20514 7178 4065920
路線 のと鉄道 北陸新幹線往復
七尾線 北陸線
10時 49 123
D
11時 40 29
12時   35 846
M
13時   33 08
  28 つるぎ
712
  23 51 富山湾
寿司
14時   はくたか
563
57
15時   19 22
16時   29 サンダーバード
36号
17時   2h
24
  51 20  
  35 55  
18時     58 53

輪島から七尾へ出てきたときに、そうだフリーキップだからと北陸新幹線を考えた。

そして富山駅に行き、以前食べた富山湾鮨をもう一度食べようと、金沢駅で北陸新幹線に乗った。

いわゆる 金沢-富山シャトルく だ。

片道二十数分でなので、昼食を摂りに往復した。

丁度駅から歩いて数分のところに回転すしがあった。

f:id:greengreengrass:20210730090115j:plain

コロナ禍で時間も14時をまわっていたが無事富山湾鮨を食べることができた。

2021年のJR各社の決算が発表されたので恒例下記各社決算比較を更新した。

旅客各社はいずれも前年比大幅な減収、中でJR貨物はコロナ禍でも大きな減収にはなっていない。

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円

弾丸能登往復1

こそっと能登まで

久しく鉄路を走っていないので、列車に乗りたくなり未踏線ではないが能登まで往復した。

突然思い立って白米千枚田を見たくなったからだ。

f:id:greengreengrass:20210621162305j:plain

これは能登とは関係ありません。出かけに庭で咲いていたマリーゴールドです。

下の写真が能登白米千枚田

f:id:greengreengrass:20210621163651j:plain

永井豪氏は輪島出身

行程表

【凡例】

駅名
数字は滞在時間
乗降客 一日当たり
駅別乗降客
路線 路線区分
所要
時間
駅間の運行時間
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

f:id:greengreengrass:20210622150438p:plain

 

JR西日本では「北陸乗り放題きっぷ」を販売している。

三日間有効で北陸フリーエリア内の普通から特急までの自由席が乗り放題となっている。

 

京都から北陸線七尾線






乗降客 4065920 7178 20514 45789 2313 121
路線 北陸線 七尾線 のと鉄道
6時 59 サンダーバード
1号
7時 2h
14
58  
8時   31  
9時   13
  52 839
M
10時   1h
27
11時   19
  43 133
D
12時   40 23
所要時間 2:14 1:27 0:40
区間距離 224.8 54.4 33.1
時速 100.7km 37.5km 49.7km
停車駅数 3 22 7
駅間
44'40 3'57 5'43

朝京都駅を6時59分発のサンダーバード1号は、京都駅をでると敦賀駅福井駅そして金沢駅と三駅のみの停車となる。

所要時間も2時間14分と早い。

北陸フリーエリア

北陸のフリーエリアは、西は「小浜」から東は「越中宮崎」、北は「和倉温泉」まで。

もちろん、北陸新幹線「金沢-黒部宇奈月温泉」間や区間内のIRいしかわ鉄道、あいの風とやま鉄道も乗車可能。

下図白線の内側がフリーエリア

f:id:greengreengrass:20210623181154p:plain

f:id:greengreengrass:20210719091738j:plain

金沢駅に到着が9時13分。次の列車で悩んだ。

フリーキップで特急でも乗車可能。10時15分発の特急「花嫁のれん」なら和倉温泉着が11時42分。

9時52分発の普通839Mなら七尾駅乗換で和倉温泉駅着は11時49分。

目的が白米千枚田なので少しでも早く着こうと、みどりの窓口へ。

係員に案内を聞くと、なんのことはない「花嫁のれん」は指定席のみで自由席なし、したがって北陸乗り放題きっぷでは乗車できません、とのこと残念。

(戻ってから調べた。この北陸乗り放題きっぷはフリーエリア内の特急指定席も別途指定特急券を買えば乗車できた)

一転し朝も早かったので、朝食に金沢駅白エビうどんをかき込んで9時52分発の839Mに乗った。

のと鉄道

のと鉄道はもちろん1両ワンマンカーで七尾駅から穴水駅まで10人程度の乗客だった。帰りも同程度だった。

また途中高校生が結構乗り降りした。のと鉄道沿線には高校が数校ある。地方鉄道の乗客は高校生が多い。

f:id:greengreengrass:20210719101105p:plain

当然定期券通学ともなり一般よりも運賃は安い。その中で生活基盤をささえる地方鉄道は走る。

金沢輪島間には北陸鉄道が高速バスを走らせている。

金沢駅西口9時25分発の場合、輪島駅着11時39分、2時間14分で運賃は2300円 

北陸乗り放題きっぷを使った場合と比較すると。

金沢から輪島
のと鉄道 高速バス
金沢発 9:52 9:25
七尾着 11:19  
七尾発 11:43  
穴水着 12:23  
穴水発 12:30  
輪島着 13:09 11:39
乗車時間 3:16 2:14
運賃 2420 2300
北陸乗り放題
きっぷ利用
1110

鉄道は不利だなあ。

輪島市民も金沢へでる、となるとまず高速バスの利用を考えるようだ。

輪島駅

現在の「輪島駅」に駅舎がある、これは2001年輪島駅穴水駅間の鉄道が廃止となってから建造されたもので道の駅となっている。

f:id:greengreengrass:20210720111529j:plain

f:id:greengreengrass:20210720113707j:plain

駅では輪島塗の定食がいただける

輪島駅から白米千枚田までは路線バスで20分ほど。

f:id:greengreengrass:20210720150722p:plain

平日そして解除されたとはいえコロナ禍の影響からか人影は少なかった。

f:id:greengreengrass:20210720152029j:plain

田の水面に空が映り込む時期がよかったのだろうが、外出決定するのが難しく結局少し遅れてしまった。
f:id:greengreengrass:20210720151909j:plain

f:id:greengreengrass:20210720154629j:plain

f:id:greengreengrass:20210721080946j:plain

f:id:greengreengrass:20210721081153j:plain

f:id:greengreengrass:20210721080647j:plain

f:id:greengreengrass:20210721081826j:plain

千枚田の中小さな田はこの程度になる

f:id:greengreengrass:20210721095113j:plain

すぐ向こうは日本海

f:id:greengreengrass:20210721095339p:plain

googleの衛星写真より

衛星写真でみると道路が横切っているがまだ山腹に向けて田が広がっている。

f:id:greengreengrass:20210721101012j:plain

バスは片道20分くらいだった。

往復のバス時効表の関係で現地での滞在は2時間半くらい。十分すぎた。

最後は横にある道の駅でソフトクリームを食べながら時間を持て余した。

宿までも30分ほどなのであわてることもなくのんびりとした一日となった。

しかし輪島駅に戻った時には雨が降り出していた。宿に近い途中のバス停で下車民宿寅さんに駆け込んだ。

輪島港に近い朝夕にかもめがやってくる宿だった。

f:id:greengreengrass:20210727114433j:plain

?

2020年発表JR各社の決算より

f:id:greengreengrass:20201203160604p:plain

  • JR北海道
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
  • JR東海
    2019年3月発表決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    (2020年3月発表決算リニア新幹線関連投資額未掲載)
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」

REMEMBER3.11

2011.3.11から10年

京都から新潟、東北へ

3月に東北周遊を計画していた。

新潟往復キップを利用し、新潟から「快速べにはな」で米沢、米沢から山形新幹線で福島、福島から東北新幹線で古川、古川から小牛田、前谷地、気仙沼、一ノ関と巡る予定だった。

当初は前谷地から気仙沼までBRT一本で行くコースとした。 

報道で志津川の中橋(下図)完成を知ったので、丁度通過点だった志津川途中下車を決めた。

f:id:greengreengrass:20210311114955p:plain

東北周遊














路線 白新・信越・米坂線 東北新幹線 石巻線   大船渡線
  山形新幹線 陸羽東線 気仙沼線  
8時 40 快速
べにばな

9時

2h
51
10時
11時   31
  38 つばさ
138号
12時   36 14
  17 やまびこ
57号
  35 52
13時
  16 1637
D
  15 28
  38 BRT
1951K
  53
14時   40 BRT
1947K
15時   60
40
16時   10 BRT
1951K
17時   1h
22
32
  53 340
D
18時   1h
22
19時   15

ところが2月13日東北大震災の余震が発生した。

東北新幹線は一時運休された。その余波が3月13日のダイヤ改正に及んだ。

急きょ発表されたのは、3月12日までの臨時ダイヤ。

一週間ほど待ち、問い合わせセンターに聞くが、3月13日以降のダイヤはまだ未定とのこと。

「HPに掲載されている、3月13日ダイヤ改正以降の時刻は確実ではありません」と念押しされた。

とくに、福島駅での乗り換えは、米沢からの山形新幹線「つばさ138号」が12時14分着で、東北新幹線「やまびこ57号」の出発は12時17分、その差3分だ。

通常ならやまびこ57号が14番ホーム着でつばさ138号は向かい13番ホーム発なので充分間に合う。

しかし上記作成した予定通りの運行が見込めないと、周遊はままならない。

とくにこの3分がネックになる。

悩んだが諦めた。

周遊プランはもう少し練り直しておいで、ということなのだろう。

 *

この10年

この10年の記録が気象庁HPに掲載されている。

f:id:greengreengrass:20210311155950p:plain

気象庁HPより

2月13日の地震は東北大震災マグニチュード9.0、以来のマグニチュード7.3だった。

f:id:greengreengrass:20210311160559p:plain

気象庁HPより

またこの10年日本近海のマグニチュード7以上の地震は東北沖に集中している。

でもきっと行くからね。

?

2020年発表JR各社の決算より

f:id:greengreengrass:20201203160604p:plain

  • JR北海道
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
  • JR東海
    2019年3月発表決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    (2020年3月発表決算リニア新幹線関連投資額未掲載)
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」

REMEMBER3.11

JRと第3セクターの連携ダイヤ 序

いずれも2020年8月の時刻表により作成

乗継三陸鉄道

2020年4月に常磐線が復旧全通し、同時に三陸鉄道も昨年の台風被害から復旧し全線が開通した。

JR山田線は一部が三陸鉄道に組み込まれ、その結果三陸鉄道は北リアス線と南リアス線がつながった。

いわば太平洋岸の鉄道に大きな変化があったということだ。

予てからの念願であった山田線、今は三陸鉄道の一部になるがその三陸鉄道に乗りたくなったので空想でダイヤを組んでみた。

f:id:greengreengrass:20201007081343p:plain

途中気仙沼から盛そして三陸鉄道に乗ることにする。

気仙沼駅から盛駅までは大船渡線、そして盛駅から三陸鉄道ということになる。

その盛駅の午前中発車時刻は以下5本。

盛駅発の時刻
盛駅 5:43
6:46
8:05
10:00
11:07

詳しい時刻表は 三陸鉄道時刻表 | 三陸鉄道

この時刻とJR大船渡線気仙沼駅からの時刻を接続表示すると以下となった。

気仙沼と盛駅連絡時刻

f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain乗換方向

三陸鉄道 時間差 JR東日本
盛駅発 盛駅到着 気仙沼発
5:43 連絡なし - -
6:46 連絡なし - -
8:05  1:09 6:54 5:40
26 7:39 6:25
10:00 1:03 8:57 7:31
11:07 43 10:24 9:10

相対的になんとも連携の悪い時間だ。

あまりスマートじゃないと思える。

そこで北から南下する逆方向のルートを検討してみた。

久慈駅連絡時刻

乗換方向f:id:greengreengrass:20201009180501p:plain

JR東日本 時間差 三陸鉄道
八戸駅発 久慈駅着 久慈駅発
    連絡なし 5:03
    連絡なし 5:52
    連絡なし 6:53
6:05 7:58 7 8:05
7:17 9:02 1:38 10:40
10:07  11:48 8 12:06
12:22 14:03 10 14:13
    2:03 16:06
15:15 16:57 33 17:30
16:24 18:17 6 18:23
17:24 19:21 12 19:33
18:22  20:09 23 20:32
    1:15 21:24
 20:26 22:06 連絡なし  

帰路に久慈からの三陸鉄道を考えたとき、スケジュールでは八戸宿泊が想定され、八戸出発はやはり7時17分が唯一の候補。

そしてその列車で久慈駅到着時間が9時2分となった。

するとその場合は久慈駅での待ち時間が1時間38分になる。

一体JRと第3セクターの列車接続時間はどのように連携されているのだろう。

乗継青い森鉄道

それならばその先青い森鉄道はどうなるか。

f:id:greengreengrass:20201010160318p:plain

こちらは新幹線の駅でもあり、青い森鉄道八戸駅の接続をみてみよう。

まずは上り青森駅から八戸駅着の時間と青い森鉄道目時方面発の時間、それとJR八戸線、東北・北海道新幹線の上下線それぞれの時間差を出してみた。

八戸駅着と在来線の乗換については15分以上を赤印、同じく新幹線との乗換は30分以上、もしくは所定の標準乗換時間7分以内のものを赤印とした。

新幹線との乗換標準時間といえども、これは切符を所持している場合で切符を持っていない場合はプラスアルファの時間がかかるのでそれをも考慮するともう少し赤印が増える。

上り下りとも差をカッコでくくった列車は、列車番号は異なるが同一列車となる。

 

青い森鉄道上り八戸駅の接続
八戸駅乗換時間 乗継方向 f:id:greengreengrass:20201009180501p:plain
在来線 ()は直通列車 新幹線
新幹線との標準乗換7分
青い森鉄道 JR東日本
八戸駅 目時方面 八戸線 東京方面 青森方面
    6:09   6:05   6:41    
7:05     3 7:08 12 7:17    
7:09 (4) 7:13 8 7:17     17 7:26
7:50 4 7:54 2 7:52 21 8:11    
8:26 27 8:53     27 8:53 9 8:35
            9:05   8:50
                9:22
9:26     6 9:32 12 9:38    
9:49             36 10:25
10:03     4 10:07 13 10:16    
10:52 23 11:15 49 11:41 15 11:07 35 11:27
11:58         18 12:16 4 12:02
12:17 49 13:06 5 12:22 20 12:37 39 12:56
        13:14   13:07   13:05
13:31 41 14:12 54 14:25 8 13:39 3 13:34
            14:16   14:14
            14:37    
八戸駅 乗継方向 f:id:greengreengrass:20201009180501p:plain
在来線 新幹線
新幹線との標準乗換7分
八戸駅 目時方面 八戸線 東京方面 青森方面
14:49     26 15:15 17 15:06 16 15:05
            15:41   15:36
15:54 3 15:57 4 15:58 22 16:16 20 16:14
16:08 4 16:12 16 16:24 33 16:41    
16:56 9 17:05 29 17:25 10 17:06 9 17:05
17:43 6 17:49 16 17:59 29 18:12 29 18:12
            18:56    
        18:22        
18:57 4 19:01 33 19:29 9 19:06 12 19:09
    19:20           19:35
19:49                
19:59 29 20:28 26 20:25 13 20:12 14 20:13
        21:21       20:34
20:41 23 21:04     27 21:08 28 21:09
                21:37
21:40             26 22:06
22:01 22 22:23     14 22:15    
23:01             7 23:08
23:52                
八戸駅乗換時間 乗継方向 f:id:greengreengrass:20201009180501p:plain
青い森鉄道 JR東日本
時間差 在来線 新幹線
新幹線との標準乗換7分
目時方面 八戸線 東京方面 青森方面
=<7 6 5 - 2
7-15 1 1 8 5
15-30 5 5 9 6
30< 2 3 1 3
平均 17 18 17 19

f:id:greengreengrass:20201009173117p:plain

八戸駅の構内図は上図になるが在来線から新幹線はもちろんのこと在来線の青い森列車から八戸線列車も一度2階のへ上がっての移動となる。

しかし時間が短い列車相互は同じホームの接続になるようだ。

下り、目時から来る青森行きの列車が以下。

青い森鉄道下り八戸駅の接続
八戸駅   f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain乗継方向
新幹線
新幹線との標準乗換7分
在来線 ()は直通列車
JR東日本 青い森鉄道
青森方面 東京方面 八戸線 青森方面 八戸駅
        6:05        
    6:41 10 7:08 34 6:35 (4) 6:31
7:26 15 7:17 6 7:17 6 7:16 5 7:11
    8:11   7:52        
    8:53       7:57    
    9:05            
8:35           8:58    
8:50   9:38   9:32        
9:22           9:33    
10:25   10:16   10:07   10:09    
11:27 28 11:07 8 11:41 42 11:04 5 10:59
    12:16 11 12:22 17 12:10 5 12:05
    12:37            
12:02                
12:56 0 13:07 11 13:14 18 13:18 22 12:56
    13:39            
                 
14:14 9 14:16 11 14:25 20 14:21 16 14:05
八戸駅   f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain乗継方向
新幹線
新幹線との標準乗換7分
在来線
青森方面 東京方面 八戸線 青森方面 八戸駅
    14:37       14:48    
15:05   15:06   15:15   15:14    
15:36   15:41            
16:14   16:16   15:58   16:25    
    16:41   16:24        
17:05 13 17:06 14     17:23 31 16:52
18:12 62 18:12 62 17:25 15 17:58 48 17:10
        17:59        
        18:22        
19:09 39 18:56 26     18:36 6 18:30
    19:06            
19:35 22     19:29 16 19:17 4 19:13
            19:33    
20:13   20:12   20:25   20:32    
20:34       21:21        
21:09   21:08       21:22    
21:37                
22:06           22:22    
    22:15            

新幹線が開通し路線は青い森鉄道と変わり、JRのように豊富な車両が用意できない環境になったことでダイヤ作成にも苦慮しているのだろうか。

乗継えちごトキめき鉄道

えちごトキめき鉄道となり時間差が改善された例

特にJRと線路がつながっている第三セクターの乗り継ぎは、もともと同じ国鉄JR路線であった線路やJRとして連携してダイヤが組まれていたと思われる線路が多い。 

次にえちごトキめき鉄道はどうか。

直江津駅では乗換時間1分というものがある。

その乗換列車は同じホーム向い側に停車しているのでこの時間差で乗車が可能なんだそうだ。 

f:id:greengreengrass:20201013171440p:plain

下の表は北陸新幹線開通前のダイヤ(2014年10月)と今年(2020年8月)のダイヤを並べてみた。

そして直前のJR列車直江津駅到着との乗継時間差が15分以上の場合数字を赤くした。

えちごトキめき鉄道発足後   在来線北陸線・信越線

f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain乗換方向

 

f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain乗換方向

直江津駅 2020年8月   直江津駅 2014年10月
えちごトキめき鉄道 JR
東日本
  JR西日本 JR東日本
糸魚川方面 上越妙高
方面
信越線   糸魚川方面 上越妙高
方面
信越線
 
5:16   5:06           5:26    
5:58   6:00           6:03    
6:47 1 6:52 6 6:46   6:53 7 6:50 4 6:46
7:12   7:07       7:19        
    7:41 2 7:39       7:43 2 7:41
8:08 1 8:12 5 8:07   8:15 9 8:10 4 8:06
    8:43 10 8:33   9:07 38 8:37 8 8:29
    9:25 2 9:23   9:38 7 9:38 7 9:31
9:45 5 9:44 4 9:40   9:46 10 10:13 37 9:36
    10:17 3 10:14   10:10        
10:50 9 10:54 13 10:41   10:41 1     10:40
    11:35 16 11:19   10:38        
                11:54 7 11:47
            11:54 2 11:53 1 11:52
            12:08   13:11    
            12:33        
12:18 7 12:13 2 12:11   13:12        
13:04 33 12:36 5 12:31   13:30        
14:29 57 13:33 1 13:32   14:25 47 13:57 19 13:38
    14:28       14:47   14:47    
15:28 38 14:51 1 14:50   14:51 3 14:50 2 14:48
    15:10       15:26   15:09    
    15:41           15:37    
    16:01           15:58 2 15:56
16:13 1 16:33 21 16:12   16:13 1 16:34 22 16:12
16:42           16:31        
    17:06       17:03 1 17:03 1 17:02
        17:07       17:07    
17:33 1 17:40 8 17:32   17:29 14 17:51 36 17:15
    18:00       17:33        
18:09 1 18:10 2 18:08   17:57 1 18:39 43 17:56
            18:32        
    18:45 10 18:35           18:56
        19:01   19:08 9 19:01 2 18:59
19:09  3 19:16 10 19:06   19:35 8     19:27
    19:36       19:57 4 19:57 4 19:53
20:18           20:11   20    
    20:19       20:36        
    20:55 2 20:53       20:58 7 20:51
21:50 5 21:47 2 21:45   22:17 24 21:55 2 21:53
22:47   22:22       22:22   22:26    
        23:03           23:01
        23:53           23:33
直江津駅 2020年8月   直江津駅 2014年10月
えちごトキめき鉄道 JR
東日本
  JR西日本 JR東日本
糸魚川方面 上越妙高方面     糸魚川方面 上越妙高方面  
15分以上 3   2     15分以上 3   5  
平均時間 分 12.2   6.9     平均時間 分 11.3   11.6  

えちごトキめき鉄道となる前は待ち時間15分以上の接続が8本であったが、えちごトキめき鉄道発足後は5本となっている。

f:id:greengreengrass:20201014122455p:plain

直江津駅はT字の路線であるから、要素として上越妙高方面からの列車との接続もある。

北陸新幹線開業にともなって当然新幹線に関連したダイヤ編成も組まれたのだと推測される。3方向から総合的に見るべきかもしれない。

?

2020年発表JR各社の決算より

f:id:greengreengrass:20201203160604p:plain

  • JR北海道
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
  • JR東海
    2019年3月発表決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    (2020年3月発表決算リニア新幹線関連投資額未掲載)
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」

REMEMBER3.11