紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

JR首都圏完乗その1

首都圏完乗を目指して

未踏路線も少なくなったので、エリア単位で完乗を目指し首都圏の完乗に向けて出かけた。

今回はおなじみの青春18きっぷをつかっての予定だが日数を節約する意味で京都駅から新横浜駅まで新幹線に乗車。

時期は12月クリスマスの休み。

首都圏での行程はこんな感じ。

横浜駅から東神奈川駅についた後、分刻みでのスケジュールになった。

首都圏完乗予定


東海道線   南武線 青梅線 五日市線
  鶴見線   武蔵野線   青梅・中央線
青春18きっぷ

滞在
時間




03
8時 26

21
07 33


12
  54
9時   11 05

31
  17
  04 21


12
  52
  06 58

02
10時   17
  08 25 鹿


12
  27
  04 31



21
  36
11時   28 04 西



21
  10
  05 15  

21
  19  
  35 54


21
12時   22
13時   38 00
  11
 

21
47 36
  49  




21
14時   06 17  
  32  
  17 49
15時  

21
  02

21
  19 17
  22  
16時   48 10

浜川崎駅乗換

鶴見線には海芝浦・大川・各駅に向かう支線があり扇町駅への線路と合わせて櫛の歯状態となっている。

ダイヤを見ていて乗り継ぎを考えると特に浜川崎駅が気になった。

浜川崎駅南武線鶴見線のホームが離れている。乗り継ぐには一旦ホームから出る必要があるらしい。

適当にダイヤを組み合わせると乗り継ぎできないかもしれない。

浜川崎駅の乗り継ぎダイヤは以下

南武線尻手駅からの到着列車と鶴見線鶴見・扇町方面への乗り継ぎは以下の表

ゴチックは5分以内の乗り継ぎ時間となる組み合わせ。

浜川崎駅
南武線到着から鶴見線出発
到着 時間 鶴見方面 扇町方面
23 5時   52
  6時 4  
8   9
  20 23
30 41 52
  51  
54    
  7時 3  
9 14 13
21 26 26
35 38 39
48 51 52
0 8時 5 5
12 16 17
24 31 32
35 44 45
0 9時 3 9
21 25 25
  41  
44   58
5 10時 14  
  34  
40 54 43
20 11時 34  
  12時 14 3
40 54  
20 13時 34  
0 14時 14 3
40 54  
20 15時 34  
0 16時 14 3
  36 23
40 57 56
8 17時 13 16
30 34 34
  49 59
55 58  
  18時 15  
19 24 27
40 43 53
3 19時 5 23
  34  
36    

鶴見線鶴見・扇町方面からの到着列車と南武線尻手駅への乗り継ぎは以下の表

浜川崎駅
鶴見線到着   南武線
扇町から 鶴見から 時間 出発
  52 5時 27
4 9 6時 12
20 23 35
41 52  
51    
    7時 2
3    
14 13 14
26 26 27
38 39 40
51 52 54
5 5 8時 5
16   16
  17 28
31 32 41
44 45  
    9時 3
3 9 24
25 25  
41   47
  58  
14   10時 17
34 43  
54   57
34   11時 37
14 3 12時 17
54   57
34   13時 37
14 3 14時 17
54   57
34   15時 37
14 3 16時 16
36 23 47
57 56  
    17時 12
13 16  
34 34 35
49 59  
58    
    18時 0
15   22
24 27  
43   43
  53  
5   19時 13
34 23 44
14 3 20時 16
44 33 49
19 18 21時 21
39   50
59    
    22時 30
39 48 53
59    
36   23時  

総体的に5分どころか3分、短い時間だと1分や同時刻まである。

Webで探すと3分で乗換可能というような案内もある。

また大川駅へ向かう平日ダイヤは朝9時までに4本17時以降に4本、土休日ダイヤでは9時までに2本17時以降に1本あるだけ。

大川支線と浜川崎駅をいかに巧く乗り継ぐか、興味がわいてきた。

 

JR首都圏完乗その2 に進む

 

祝鉄道開業150周年2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円