紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

青春18きっぷが使える路線・使えない路線

2024年版はこちら
 2024年改訂 青春18きっぷが使える路線・使えない路線

全国青春18きっぷ路線

国鉄時代に出来た青春18きっぷはロングセラーとなり今も継続して販売されている。

しかしその後のJR路線分割、さらにはJRから第三セクターへの路線移譲など青春18きっぷルールは大変複雑になってきている。

 

まず全国のどの鉄道で青春18きっぷがつかえるか・・。地図にしてみた。

目的地への希望のルートが青春18きっぷの条件に適っているかがわかります。

全国の鉄道を見てみると以下になる。

青春18きっぷ使用可能路線

上図でこの色の路線は使用可能

上図でこの色の路線は通過のみOK(詳細は別途)

上図でこの色の路線は別売りのオプシオン券を添えて使用可能

上図でこの色の路線は使用不可

 

観光列車は普通列車扱いであれば別途指定席券を購入することで乗車可能

北海道青春18きっぷ路線

北海道

JR北海道は全線が使用可能。

北海道南部、旧江差線は北海道新幹線の開通に伴い木古内駅から五稜郭駅間が道南いさりび鉄道となった。

一時は、もともと乗車できない新幹線となった青函トンネル津軽海峡線の影響で青春18きっぷエリアから北海道が取り残される心配もされていた。

しかし北海道新幹線部分をオプション券を購入することにより乗車可能となったことにより、道南いさりび鉄道も同じ扱いとなった。

また普通列車のない石勝線の新夕張〜新得間の相互発着に限り特急自由席への乗車が可能。

東北青春18きっぷ路線

東北エリア

東北エリアでは、東北新幹線が盛岡駅から新函館北斗駅まで延伸したときに青い森鉄道線とIGRいわて銀河鉄道線がJR東日本から分離された。

青い森鉄道線はJR大湊線とJR久慈線が接続されていることから青春18きっぷでの通過がOKとなった。

しかしIGRいわて銀河鉄道は使用不可。

盛岡駅から、北にある目時駅までがIGRいわて銀河鉄道で使用不可。

目時駅からは青い森鉄道路線となり、そのなかで青森駅~野辺地駅~八戸駅間のみ青春18きっぷで通過が可能。

特急の特例 青森駅から新青森駅間の相互発着にかぎり特急自由席乗車可能。

首都圏青春18きっぷ路線

首都圏には各私鉄との連絡運輸があり迷い込むと青春18きっぷ適用外の路線になることも多いので注意。
(2023年3月の改正では連絡運輸が大幅に縮小されるらしい)

首都圏

甲信越北陸青春18きっぷ路線

このエリアではIRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道の扱いが難解。

中部

まずIRいしかわ鉄道では金沢駅-津幡駅間の通過はOKと書いたが少し条件が付く。

金沢駅から初乗車して七尾線方面に向かう場合は別途金沢駅から津幡駅の運賃が必要

西金沢駅以遠から乗車し(金沢駅で下車、再び金沢駅から乗車)七尾線に向かう場合は利用OK=青春18きっぷだけで乗車可)

なぜこんなに難解にしたのだろう。不思議だ。

また長野駅から飯山線方面に向かう場合もしなの鉄道北しなの線を通過するので別途運賃が必要となる。

次に金沢駅から氷見線、城端線に向かう場合も別途IRいしかわ鉄道とあいの風とやま鉄道の運賃が必要。

あいの風とやま鉄道路線では青春18きっぷを使ってJR高山線から富山駅、高岡駅を経由してJR氷見線やJR城端線に向かうことが可能となっている。

近畿青春18きっぷ路線

近畿エリアで注意は伊勢鉄道。

例えば名古屋駅から松阪駅や紀勢線方面へ向かう場合、列車は伊勢鉄道路線を通る。

もともと特急は乗車できないが、普通や快速列車では車内検札があり、青春18きっぷであれば別途運賃440円が必要となる。

伊勢鉄道線通過の例

中国青春18きっぷ路線

このエリアでも、JR以外私鉄は乗車できない。

四国青春18きっぷ路線

JR四国で注意は土佐くろしお鉄道中村線。

例えば土讃線窪川駅から予土線北宇和島駅へ向かう場合列車は一部土佐くろしお鉄道路線を通過する。

中村線

そのためJR列車でもここを通過すると窪川駅から若井駅の運賃が別途必要になる。

九州青春18きっぷ路線

JR九州でも特急特例があり、宮崎駅-宮崎空港駅間、早岐駅-佐世保駅間では特急自由席が乗車可能

 

追加情報 (JR九州の上記該当区間では以下のような扱いになる。)
  • 例:鳥栖で乗車、佐世保駅へ向かう場合。特急券乗車券は鳥栖駅-早岐駅間で購入し、残り佐世保駅まで特急自由席を青春18きっぷで乗車が可能
  • 鳥栖駅から佐世保駅 特急料金1200円 運賃1680円 計2880円
  • 鳥栖駅から早岐駅 特急料金1200円 運賃1500円 計2700円

肥薩おれんじ鉄道では有効な青春18きっぷを提示すると「おれんじ18フリーキップ」(肥薩おれんじ鉄道全線乗り降り自由:2023-3現在2100円)が購入できる。

 

2023年3月時点の情報です。

 

2024年版はこちら
 2024年改訂 青春18きっぷが使える路線・使えない路線

 

祝鉄道開業150周年2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円