紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

JR北海道・完乗の旅 最終回 

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス

未踏破路線も少なくなり、やっと完乗も見えてきた。

今回は4年前に続き北海道の未踏破路線を走る。これでJR北海道(在来線)は多分完乗の予定。(そうだ、新幹線は除く)

 JR北海道からHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスという切符が発売されていた。参照

北海道の「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を活用するきっぷのため、北海道の補助金から算定した販売予定数が上限に達した場合は、発売を終了という切符。

この切符ではJR北海道内の特急快速普通列車プラス、JR北海道バス(一部路線は除外)が連続する6日間乗り放題。

指定席料金を支払えば4回まで指定席乗車ができる。

金額は24000円のところが補助金で半額12000円になる。大変お得だ。

注  すでに発売終了 発売再開発売期間2022年9月2日 利用開始期間2023年1月26日分まで JR北海道の駅へ行かないと購入できない )

これを北海道の知人に買ってもらいゲットできた。いざ出発。

最終回。

北海道時刻表 手軽で便利

 

踏破

北海道は今まで都合3回に分けて鉄道に乗った。

3回で新幹線以外の全路線(留萌線札沼線日高線江差線=現道南いさりび鉄道津軽海峡線含む)に乗車。

今回の最終日は、函館駅から室蘭駅経由東室蘭駅から特急北斗9号で千歳駅着。

千歳駅から新千歳空港駅までは一駅。

途中遅れることもなく予定通り14時14分新千歳空港駅に着いた。

函館駅から東室蘭駅
室蘭駅往復・千歳空港駅

滞在
時間



04


07




06




06




路線 藤城線往復 室蘭線
函館線   千歳線
5時 49 5881
D
6時 37 26
5880
D
30
7時 06 36
8時 自由
時間
9時
10時 05 特急
北斗
7号
11時 2h
19
12時   24
  1434
M
30
  45 15
  52 1437
M
13時   13 05
  09 特急
北斗
9号
14時   56 05
  11 エアポート
136
  03 14
15時
16時
17時   JAL便 50
区間
km
27.0往復 85.2
189.5 2.6
  7.0往復
所要
時間
37 56
2h19 03
  15
時速
km
43.8 91.3
81.8 52.0
  28.0
停車
駅数
6 8
10 1
  4
駅間
時間
6'09" 7'00"
13'54" 3'00"
  3'45"

 

飛行機出発まで3時間以上ある。

少し退屈しながら土産物を購入し、早い目の夕食で北海道そばを食べた。

今回北海道各地でなぜか関西なまりの声が多く聞こえた。

水曜日、行き交う人も多かったが、新千歳空港から関西方面に帰る人もいるのだろう。

飛行機でおまけ:ブロッケン現象

新千歳空港からの帰路、窓外に機影のブロッケン現象が見えた。

太陽と反対側に虹の環が見え中に機影がある。

珍しい現象ではあるがWebでは結構ブロッケン現象の写真が載っていた。

踏破軌跡

今回乗車路線

2022年6月

2014年12月初回は東北地方が目的だった。

青春18きっぷで行く場合、京都から東北へは途中1泊を挟まないと無理。

なので、宿泊を考えると舞鶴からフェリー船中泊もありかなという気持ちからだった。

当時の運賃で閑散期、舞鶴-小樽は10700円/人。

一泊食事の料金くらい。それで交通費も含まれている。

2014年12月

冬:小樽-東北 2014年12月 Part1

小樽駅から函館駅まで普通列車3本を乗り継いだ。

まだ江差線JR北海道だったので江差線津軽海峡線に乗車できた。

2018年12月

北海道鉄道冬紀行1

2018年も冬の北海道。

旅行計画を組んだあとで、北海道胆振東部地震震度7が発生。

幸運にも北海道ふっこう割が適用となった。

特に知床と稚内の凍てついた道路が印象に残る。

そして乗車履歴全路線

今回も釧路の夕日を満足に見ていないことと、北海道新幹線が心残り。

 

おわり

 

JR北海道・完乗の旅 その12 藤城支線 に戻る

 

2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円