紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

全線踏破までもう少し プロローグ (改題しました)

いよいよ全線踏破も近くなってきた。

未乗路線523.7km

JR発足時路線かつ現存路線で残る未乗路線は523.7kmとなった。

内訳は

JR北海道

JR北海道未乗車路線」計74.0km/2408.0km 乗車96.7%
  1. 北海道新幹線新青森-新函館北斗間)74.0km(木古内-奥津軽いまべつは踏破)

 

JR東日本エリア

「東日本未乗車路線」計290.5(291.8)/7401.2km 乗車96.1%
  1. 山田線(宮古-釜石間)56km
  2. 山形鉄道フラワー長井線)30.5km
  3. わたらせ渓谷鉄道(JRからの移管部分桐生-足尾間)42.8km(全線44.1km)
  4. 吾妻線(渋川-大前間)55.3km
  5. 青梅線(立川-奥多摩間)37.2km
  6. 五日市線(拝島-武蔵五日市間)11.1km
  7. 武蔵野線(府中本町-西国分寺間)3.9km
  8. 浦和支線(中浦和-武蔵浦和間)1.8km
  9. 京葉線支線(南船橋-西船橋間)5.4km
  10. 鹿島線鹿島神宮-鹿島サッカースラジアム間)3.2km
  11. 大川支線(鶴見-大川間)1.0km
  12. 南武線(尻手-武蔵小杉間)5.8km
  13. 東海道線相鉄乗り入れ区間(鶴見-羽沢横浜国大間)8.8km
  14. 中央線辰野支線(塩尻-辰野間)9.5km
  15. 伊東線(熱海-伊東間)16.9km
  16. ガーラ湯沢(越後湯沢-ガーラ湯沢間)1.8km(冬季のみ運行)

 

JR東海

JR東海路線」乗車100% 全路線1970.8km乗車済

 

JR西日本

JR西日本未乗車路線」計10.9km/4903.1km 乗車99.8%
  1. 宇野線八浜-宇野間)6.2km
  2. 小野田線長門支線(雀田-長門本山間)2.5km
  3. 仙崎支線長門市-仙崎間)2.2km

 

JR四国

「JR四国未乗車路線」計36.7km/853.7km 乗車95.7%
  1. 予讃・内子線向井原-伊予大洲間)35.2km
  2. 予讃線北宇和島-宇和島間)1.5km

 

JR九州エリア

JR九州未乗車路線」計111.6km/2342.6km 乗車95.2%
  1. 肥薩線(八代-吉松間)86.8km(運休中)
  2. くま川鉄道(人吉温泉-湯前間)24.8km

以上24路線523.7kmになる。

赤字は運休等で現時点では乗車不可能区間

JR東日本の大人の休日倶楽部パス

そこで今回はJR東日本エリアを回る予定を立てた。

乗車予定路線が広いエリアになるのでJR東日本の大人の休日倶楽部パスを考えた。

ただし利用可能は6月22日から7月4日の13日間に限る

JR東日本エリアと、青い森鉄道線いわて銀河鉄道線三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線富士急行線えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)各路線が連続する4日間乗り放題となる。

それでJR東日本エリアを全部一括で回りたいと思う。

いままで乗車しやすいところを乗車したということの成り行きから当然残っているところはダイヤからしてすんなりと通過できない路線が残っている。

例えば首都圏内にある鶴見線大川駅行きは早朝と夕方以降しかダイヤはない。

下り   上り
鶴見 弁天橋 浅野 安善 大川   大川 安善 浅野 弁天橋 鶴見
7:02 7:07 7:09 7:11 7:15 - 7:18 7:22 7:23 7:25 7:31
7:34 7:39 7:41 7:43 7:47 - 7:56 8:00 8:01 8:03 8:09
8:07 8:12 8:14 8:16 8:20 - 8:23 8:27 8:28 8:30 8:36
8:26 8:31 8:33 8:36 8:40 - 8:51 8:55 8:56 8:58 9:04
この間運行なし
17:13 17:18 17:20 17:22 17:26 - 17:29 17:33 17:34 17:36 17:43
17:37 17:42 17:44 17:46 17:50 - 18:03 18:07 18:08 18:10 18:16
18:32 18:37 18:39 18:41 18:45 - 18:54 18:58 18:59 19:01 19:07
19:22 19:27 19:29 19:31 19:35 - 19:44 19:48 19:49 19:51 19:57
20:05 20:10 20:12 20:14 20:18 - 20:29 20:33 20:34 20:36 20:42

 

また下表吾妻線では全線を往復できるダイヤはこの色の列車4本になる。

(季節列車除く

下り 上り
上野 高崎 新前橋 渋川 長野原草津口 万座鹿沢口 大前 大前 万座鹿沢口 長野原草津口 渋川 新前橋 高崎 上野
  5:22 6:19 6:34 6:44
  6:04 7:10 7:27 7:37  
  6:48 7:05 8:06 8:21 8:30  
  6:23 6:50 7:50 8:07 8:10 8:32 8:35 8:53 9:51 10:06  
  7:26 7:37 7:52 8:49   10:08 11:10 11:25 11:35  
  8:53 9:04 9:20 10:20 10:37 10:41 11:02 11:05 11:25 12:25 12:38  
9:00 10:20 10:29 10:41 11:24   12:05 12:49 13:00 13:06 14:24
特急草津31号   特急草津32号
  10:44 10:55 11:10 12:24 12:40   12:47 13:20 14:21 14:36  
10:00 11:19 11:27 11:37 12:18   13:07 13:48 13:59 14:05 15:26
特急草津1号   特急草津2号
  11:44 11:55 12:09 13:19   14:21 15:31 15:57  
12:10 13:33 13:40 13:51 14:34   15:43 16:26 16:38 16:46 18:09
特急草津3号   特急草津4号
  12:55 13:14 14:39 14:56   15:23 15:50 16:52 17:08 17:18  
  13:55 14:11 14:25 15:23 15:44   16:21 16:39 17:37 17:52 18:02  
  15:20 15:36 16:50 17:07 17:11 17:32 17:36 17:52 18:51 19:05  
  16:21 16:37 17:36 17:56  
  17:08 17:23 17:37 18:55 18:52   18:59 19:18 20:17 20:31  
  18:10 18:22 18:38 19:33 19:50 19:54 20:11 20:14 20:33 21:30 21:45 21:55  
  19:16 19:28 19:41 20:44 21:01  
  20:35 20:46 21:00 21:54 22:11  
  21:57 22:11 23:05  

吾妻線には東京・上野駅から長野原草津口駅まで草津温泉にゆく旅客のために特急草津この色が乗り入れている。

旅程はパズル

各路線に合わせて合理的な行程をどう組むか・・

またパズルが始まった。

そして第一試案

初日
東京 7:12
米沢16 9:23
9:39
赤湯53 9:54
10:47
荒砥6 11:40
11:46
赤湯8 12:39
12:47
福島3 14:14
14:17
新花巻25 15:41
16:06
釜石6 17:57
18:03
宮古9 19:24

 

二日目
宮古 6:45
盛岡40 8:46
9:26
大宮14 11:19
11:33
小山10 11:52
12:02
桐生7 12:59
13:06
間藤24 14:45
15:09
桐生6 16:36
16:42
高崎13 17:31
17:44
東京 18:40

 

三日目
東京 6:54
鶴見8 7:26
7:34
大川9 7:47
7:56
鶴見21 8:09
8:30
横浜10 8:41
8:51
熱海17 10:06
10:23
伊東24 10:44
11:08
東京21 12:49
13:10
青梅5 14:35
14:40
奥多摩6 15:15
15:21
青梅2 15:57
15:59
拝島16 16:15
16:31
武蔵
五日市15
16:48
17:03
立川8 17:35
17:43
西国分寺3 17:48
17:51
府中本町11 17:56
18:07
川崎5 18:51
18:56
東京 19:13

 

四日目
東京 7:52
高崎11 8:42
8:53
大前9 10:41
10:50
新前橋2 12:39
12:41
高崎22 12:50
14:12
長野11 14:49
15:00
塩尻16 16:01
16:17
辰野9 16:39
16:48
岡谷22 16:59
17:21
新宿 19:57

 

組んでみて最終駅到着が19時台となった。

また最終日塩尻まで来るならそのまま名古屋経由で帰る選択もありだ。

往復の行程も考えJR東日本には別途休日おでかけパスという一日乗り放題きっぷがあるので、土曜日に利用し大人の休日倶楽部パスを含め余裕をもって全6日間の計画にした。

 

全線踏破までもう少し No1:大人の休日倶楽部 へ続く

付録

JR各社決算発表

2023年発表(2022年度)決算は以下

JR東海はコロナ禍で利益率30%に復活となっている。そのおかげでJR鉄道の利益率は7.2%と黒字化した。

 

2023年(発表)JR各社決算
社名 運輸収入 営業利益 利益率
JR北海道 72900 -63900 -87.7%
JR東日本 1608376 3013 0.2%
JR東海 1126724 338403 30.0%
JR西日本 764223 26091 3.4%
JR四国 20927 -18511 -88.5%
JR九州 136511 3147 2.3%
JR貨物 167101 -9294 -5.6%
 
7社計 3896762 278949 7.2%

祝鉄道開業150周年2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

2023年発表(2022年度)決算は以下

2023年(発表)JR各社決算
社名 運輸収入 営業利益 利益率
JR北海道 72900 -63900 -87.7%
JR東日本 1608376 3013 0.2%
JR東海 1126724 338403 30.0%
JR西日本 764223 26091 3.4%
JR四国 20927 -18511 -88.5%
JR九州 136511 3147 2.3%
JR貨物 167101 -9294 -5.6%
 
7社計 3896762 278949 7.2%

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円