紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

再訪問 秋の乗り放題切符旅第二弾 2014年10月 Part6

外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・

今回からは2014年10月の「秋の乗り放題パス」を利用し3日間の旅。

その6回目 富山市内を巡り金沢、敦賀経由帰途につきます。

表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間の距離と平均運行速度、駅数を掲載した。

【凡例】

駅名
区間
距離
駅間の営業キロ
時速 駅間の運行時速
駅数 区間の駅数
駅間 駅間の運行時間分
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

 

検証 富山

f:id:greengreengrass:20200516142732j:plain

f:id:greengreengrass:20200516145657j:plain

f:id:greengreengrass:20200516154145p:plain

このころは北陸新幹線延伸に合わせて富山駅は工事中だった。

その富山駅北側から富山ライトレール富山港線で富山港まで往復。

f:id:greengreengrass:20200516155420j:plain

(富山ライトレールは2020年2月22日富山地方鉄道と合併した。ややこしいことに富山ライトレール富山港線はもと国鉄富岩線といい国鉄に買収されるまで富山地方鉄道の前身である富山電気鉄道の路線であった)

f:id:greengreengrass:20200516155610j:plain

f:id:greengreengrass:20200516160228j:plain

f:id:greengreengrass:20200518095733p:plain

富山地方鉄道にはICカード「ecomyca」があり周辺の利用者は買物等気軽に利用している。電車内に簡易型カードリーダーがあり高齢の人も現金ではなく割引になるカードを利用しているようだ。

ICカードで鉄道を利用すると運賃が10%割引になる。

2013年に乗った電鉄富山駅から立山駅までの区間でも地元の乗客はほとんどこのICカードを利用していた。

f:id:greengreengrass:20200518141605j:plain

f:id:greengreengrass:20200518141758j:plain

f:id:greengreengrass:20200518141632j:plain

検証 富山港

f:id:greengreengrass:20200518180223j:plain

富山は北前船の寄港地でもあり港傍大町通は古い屋敷通になっている。 

中の森家は北前船の廻船問屋で、中が公開されている。

f:id:greengreengrass:20200518180816j:plain

f:id:greengreengrass:20200518180843j:plain

f:id:greengreengrass:20200518180914j:plain

f:id:greengreengrass:20200518180949j:plain

f:id:greengreengrass:20200518181014j:plain

f:id:greengreengrass:20200518181109j:plain

f:id:greengreengrass:20200518181202j:plain

f:id:greengreengrass:20200518181233j:plain

富山には「とやま一日乗り放題キップ」があり、あいの風とやま鉄道(富山駅-高岡駅)万葉線(全線)射水市コミュニティバス(海王丸パーク・ライトレール接続線) 加越能バス(高岡駅~新高岡駅間)が一日乗り放題となっている。

f:id:greengreengrass:20200519154717j:plain

とやま1日乗り放題きっぷ(中央エリア)

検証 北陸線

富山観光の後は昼過ぎの列車に乗り、金沢駅下車、近江町市場まで足を伸ばし、昼食は海鮮丼。

f:id:greengreengrass:20200519162742j:plain

f:id:greengreengrass:20200519163115j:plain





区間
距離
59.4 130.7 113.6
時速 59.4 50.3 60.3
停車
駅数
12 31 22
駅間
5'00 5’02 5'08
12時 19 442
M
13時 60 19
14時  
15時   00 348
M
16時   2h
36
17時   36 49 348
M
18時   1h
53
19時   42

それでも夜19時には京都に着いた。金沢駅-敦賀駅直通の列車348Mがあった。

そのせいか金沢、いや富山も思ったより近かった。

再訪問 秋の乗り放題切符旅第二弾 2014年10月 Part5 に戻る

f:id:greengreengrass:20200519170653p:plain

 

2020年JR各社の決算より
  • JR北海道
    2020年3月決算赤字「▲521億円」
  • JR四国(2020年未発表)
    2019年3月決算赤字「▲128億6400万円」
  • JR東海
    2019年3月決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月決算鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    (2020年3月決算リニア新幹線関連投資額未掲載)
  • JR東日本
    2020年3月決算鉄道部門利益額「2540億9500万円」
  • JR西日本
    2020年3月決算鉄道部門利益額「1054億1200万円」
  • JR九州
    2020年3月決算鉄道部門利益額「200億8900万円」

REMEMBER3.11