長距離を走る普通列車
長距離普通列車ベスト10
長距離普通列車ベスト10 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 列車名 | 運行時間 | 走行時間 | 距離 | 駅数 | 最高 点* |
備考 | ||||||
1 | JR北海道2427D列車 | 滝川駅 9:42発 - 18:01 釧路駅着 | 8:19 | 308.4km | 44 | 798m |
日本最長距離・日本最長時間の定期普通列車※2016年8月に発生した台風10号による被害により東鹿越駅 - 新得駅間長期運休中 | ||||||
2 | JR西日本369M列車 | 糸崎駅17:46発 - 23:50 下関駅着 | 6:04 | 297.2km | 67 | 261m |
運行されている日本最長距離の定期普通列車 | ||||||
3 | JR西日本3203M列車 | 敦賀駅5:33発 - 9:42 播州赤穂駅着 | 4:09 | 275.5km | 47 | 476m |
新快速列車土休日運転 | ||||||
4 | JR東日本1545E列車 | 黒磯駅 6:52発 - 11:32 熱海駅着 | 4:40 | 268.1km | 54 | 372m |
グリーン車自由席あり土休日運転 | ||||||
5 | JR西日本3210M列車 | 上郡駅6:43発 - 10:37 近江塩津駅着 | 3:54 | 264.6km | ||
新快速列車土休日運転 | ||||||
6 | JR北海道321D - 4323D - 4325D列車 | 旭川駅 6:03発 - 12:07 稚内駅着 | 6:04 | 259.4km | ||
7 | JR東日本8621D - 8521D - 8631D列車 | 秋田駅 8:20発 - 13:29 青森駅着 | 5:09 | 247.6km | ||
快速列車「リゾートしらかみ」全席普通車指定席4月 - 11月は毎日運転、12月 - 3月は土休日運転 | ||||||
8 | JR東日本441M列車 | 高尾駅 14:02発 - 18:53 長野駅着 | 4:51 | 245.0km | ||
一部の駅で平日・土休日の時刻に注意 | ||||||
9 | JR西日本703M - 333M列車 | 三石駅5:31発 - 10:00 岩国駅着 | 4:29 | 243.7km | ||
平日運転 | ||||||
10 | JR東海-東日本322M - 1542E列車 | 沼津駅 6:05発 - 10:22 宇都宮駅着 | 4:17 | 235.9km | ||
グリーン車自由席あり平日運転 | ||||||
番外1 | JR東日本-東海番外19391M列車 | 東京駅 23:10発 - 5:50 大垣駅着 | 6:40 | 410.0km | ||
快速列車「ムーンライトながら」全席普通車指定席多客期のみ | ||||||
番外2 | JR東日本きらきらうえつ | 秋田駅 8:51発 - 13:01 新潟駅着 | 4:10 | 273.0km | ||
羽越本線(白新線)車両は485系の特急形電車を改造した4両編成 簡易展望スペースあり |
*最高点はgoogleearthによる測定
第四位JR東日本1545E
第四位JR東日本1545E列車
距離 268.1km
表定速度 57.5km
最高点 372m
駅数 54
車両数 10両編成
列車詳細情報 | ||
---|---|---|
列車種別 | 普通 | |
列車番号 | 1545E | |
設備 | グリーン車自由席 普通車自由席 |
|
運転日 | 土曜・休日運転 | |
駅名 | 時刻 | 番線 |
黒磯 | 06:52 発 | |
那須塩原 | 06:57 着 06:58 発 |
|
西那須野 | 07:03 着 07:03 発 |
|
野崎 | 07:07 着 07:08 発 |
|
矢板 | 07:12 着 07:13 発 |
|
片岡 | 07:17 着 07:18 発 |
|
蒲須坂 | 07:21 着 07:22 発 |
|
氏家 | 07:26 着 07:26 発 |
|
宝積寺 | 07:31 着 07:31 発 |
|
岡本 | 07:36 着 07:36 発 |
|
宇都宮 | 07:42 着 07:48 発 |
9 |
雀宮 | 07:54 着 07:54 発 |
|
石橋 | 07:59 着 08:00 発 |
|
自治医大 | 08:04 着 08:04 発 |
|
小金井 | 08:07 着 08:08 発 |
|
小山 | 08:14 着 08:15 発 |
|
間々田 | 08:20 着 08:21 発 |
|
野木 | 08:24 着 08:25 発 |
|
古河 | 08:29 着 08:29 発 |
|
栗橋 | 08:35 着 08:36 発 |
|
東鷲宮 | 08:40 着 08:40 発 |
|
久喜 | 08:43 着 08:43 発 |
|
新白岡 | 08:46 着 08:47 発 |
|
白岡 | 08:49 着 08:49 発 |
|
蓮田 | 08:53 着 08:54 発 |
|
東大宮 | 08:57 着 08:57 発 |
|
土呂 | 09:00 着 09:00 発 |
|
大宮 | 09:04 着 09:05 発 |
|
さいたま新都心 | 09:07 着 09:08 発 |
|
浦和 | 09:11 着 09:12 発 |
|
赤羽 | 09:20 着 09:20 発 |
|
尾久 | 09:24 着 09:25 発 |
|
上野 | 09:31 着 09:32 発 |
7 |
東京 | 09:37 着 09:38 発 |
10 |
新橋 | 09:41 着 09:41 発 |
|
品川 | 09:47 着 09:48 発 |
|
川崎 | 09:57 着 09:58 発 |
|
横浜 | 10:07 着 10:10 発 |
6 |
戸塚 | 10:20 着 10:20 発 |
|
大船 | 10:26 着 10:27 発 |
|
藤沢 | 10:31 着 10:32 発 |
|
辻堂 | 10:35 着 10:36 発 |
|
茅ケ崎 | 10:39 着 10:40 発 |
|
平塚 | 10:45 着 10:50 発 |
|
大磯 | 10:53 着 10:53 発 |
|
二宮 | 10:57 着 10:58 発 |
|
国府津 | 11:01 着 11:02 発 |
|
鴨宮 | 11:05 着 11:06 発 |
|
小田原 | 11:08 着 11:09 発 |
|
早川 | 11:11 着 11:12 発 |
|
根府川 | 11:16 着 11:16 発 |
|
真鶴 | 11:21 着 11:22 発 |
|
湯河原 | 11:25 着 11:25 発 |
|
熱海 | 11:32 着 |
最高点372mは海岸である熱海駅近辺(これ疑問)
当時の断面図では丹那トンネルの路盤最高点は259尺(78.5m位)になっている
最低点0mは川口駅近辺
ここまできて疑問に気づいた。熱海駅近辺で標高が372mもあるわけはない。
きっとgoogleのKMZファイルは標高のデータを持たない。
つまりgoogleearthは疑似的にKMZファイルの緯度経度情報にその場の高度データをかぶせているだけだ(と思う)。
各方面に聞き合わせた。まず大元国交省の国土数値情報「鉄道」には標高のデータはなかった。
次に技術的な観点でデータがありそうな、鉄道総合技術研究所や日本鉄道技術協会にもなかった。
(トンネルを掘るなどで必要なデータだから、多分あるのだが公開できる資料ではないということだろう)
最終に該当路線である、JR北海道に質問した。やはり公開できるデータではないとのことで、データの存在は確かにあるらしいが、一般公開はしていないとのこと。
(路線GISデータを公開しているのだから、高度データを秘するその重要性はあまりないと思うが・・)
*
またこの列車1545Eは東京に滞在中知らずに乗車しているに違いない。
JR東日本HPでは各駅の着発時間まで記載している。
REMEMBER3.11