紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

どこでもドアキップ 伯備・芸備・境・福塩線 第二日Part3終

未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を踏破

JR西日本から「どこでもドアキップ」が発売されている。

以下参照 

www.jr-odekake.net

f:id:greengreengrass:20201130111022p:plain

なぜか土休日が安い。これを利用して未踏線、伯備・芸備・木次・境港線を乗りつぶしの旅へ

初日は伯備線(新見駅から備後落合駅)、芸備線、木次線を乗車した。

2日目は米子駅から境港駅往復、宍道駅から木次線から芸備線で三次に向かう。

三次は三江線乗車で立ち寄った街。

三江線廃止直前でホームに人があふれていた。

f:id:greengreengrass:20201211111756j:plain

2018年3月の三次駅

以下参照
日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 24 三江線3 - 紙つぶて 細く永く

 

備後落合駅から帰路










路線 芸備線 福塩線 山陽新幹線 東海道新幹線
所要時間 1:20 1:44 0:48 0:16 1:01
区間
距離
45.7 61.5 23.6 58.3 180.3 39.0
時速 34.3 35.5 29.5 218.6 215.7
停車
駅数
13 15 14 2 4
駅間 6'39 7'25 3'41 16'00 20'19
14時 43 359
D
15時 1h
20
 
16時 03 53 1730
D
  1h
44
17時  
18時   37  
  42 270
M
19時   48 30  
20時   15 さくら
566号
  16 35  

  36 のぞみ
64号

21時     20 のぞみ
64号
  1h
01
  37

福塩線

f:id:greengreengrass:20201211145012p:plain

備後落合駅からは芸備線で三次駅まで行く。

途中塩町駅を通る。なので当初は塩町駅で乗り換えを探した。

備後落合駅から塩町駅に到る列車は一日4本、その内塩町駅で福塩線の列車に近い時間で連絡しているのは朝8時前の1本だけだった。

塩町駅から福塩線がでているので、塩町駅で乗り換えを想像するが、福塩線の列車も三次駅まで乗り入れるので、それまでの各駅の待ち合わせ時間は当然三次駅より長くなる。

また塩町駅周辺を含め途中駅では三次駅ほど時間を潰せるとも思えないので、接続時間が開く今回のような場合は三次駅まで行く。

今回の時間

広島 三次 八次 神杉 塩町   備後落合
着/発
  f:id:greengreengrass:20201009180531p:plain
      16:03 15:59 15:54 15:51   14:43
待合せ時間   0:00  0:50  0:58  0:69  1:14   府中
  14:05  15:44  16:53 16:57 17:03 17:05   18:37
f:id:greengreengrass:20201009180501p:plain

今回の三次発の1730Dは広島駅を14時5分に発車した1840Dと同じ列車で、三次駅に15時44分に着き、なんと69分も停車している。

おかげで備後落合からの359Dが到着したとき、待ち時間なしで1番ホーム1730Dに乗車できた。

f:id:greengreengrass:20201210165424j:plain

府中駅ゆき1730D

三次駅から府中駅までは61.5km今回の在来線でも結構長い部類になる。

乗車1時間44分、ずいぶん長く感じた。

戯れに、線路延長とともにカーブの多寡によっても運行時間が変わるのではと考えた。

そこで今回乗車路線の蛇行率

路線蛇行率
路線 区間 線路距離 直線距離
芸備線 新見-三次 86897.34 58639.43 148.2%
木次線 宍道-備後落合 73324.38 50112.63 146.3%
福塩線 塩町-福山 71825.43 52019.1 138.1%
山陽新幹線 福山-京都 230246.6 224816.0 102.4%

単位m

うーん福塩線はそう蛇行してはいないようだ。

f:id:greengreengrass:20201213094256p:plain

府中からは福山への通勤経路なのだろう。3両編成となった。

さくら

福山駅はすっかり暗くなっていた。

f:id:greengreengrass:20201213112604j:plain

福山城、駅から(パノラマ化)

福山駅着は19時30分、帰りの新幹線で夕食をと弁当を買いに行った。

駅にある商店街「さんすて」は午後8時で営業終了。見た店舗ではほとんど弁当は売り切れ。

かろうじて残っていた、とんかつ弁当、そして大幅値下げとなっていた和食弁当を買った。そして最後のGoToトラベル商品券で支払い。

米子市は鳥取県になるので、GoTo商品券は隣県となる兵庫県・島根県・岡山県・広島県で使用可能。

福山駅からは新幹線。

さくら566号に乗車してびっくりした。

f:id:greengreengrass:20201213114900p:plain

ウィキペディアより

普通車であったが指定席だったので、通路のそれぞれに2シートの配置。

すごくゆったりできた。

しかし残念ながら、帰りの新幹線は指定席をとっていた。

岡山駅で後続ののぞみに乗り換えると、新大阪駅着がわずかだが早くなるので岡山駅からはのぞみ64号に乗り換えた。

8分の差なので、本音はこのままさくらに乗っていたかった。

  福山 岡山 姫路 神戸 新大阪 京都
さくら
566号
20:15 20:32 20:58 21:15 21:28  
のぞみ
64号
  20:36   21:08 21:20/24 21:37

岡山駅でのぞみ64号に乗り換え。

これが満席。自由席も大勢がのっているとのこと。

指定席について夕食をとり、少しでも京都に早く着くことを考え、予定を変更し新大阪から東京に向かうのぞみ64号に乗り続けることにした。

新大阪駅から京都駅間はJR東海の所属となるので、どこでもドアキップは使えない。

新神戸駅近辺で車掌に新大阪駅から京都駅の乗車券・特急券購入を告げた。

満席なことからで新大阪駅で自由席までの移動を考え、車掌に「大丈夫かな」ときいたが、デッキにいてもらっても結構ですとのこと。

新大阪駅から京都駅まで13分間は同じ車両のデッキにいた。

車掌のIDカードにはJR西日本と記載されていたが、新大阪駅で交代することなく勤務を続けていた。

(基本的には境界駅で乗務員は交代するのだが、車掌については継続して勤務する場合がある)

f:id:greengreengrass:20201213133548p:plain

既乗車区間


どこでもドアキップ 伯備・芸備・境・福塩線 第二日Part2 に戻る

?

2020年発表JR各社の決算より

f:id:greengreengrass:20201203160604p:plain

  • JR北海道
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
  • JR東海
    2019年3月発表決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    (2020年3月発表決算リニア新幹線関連投資額未掲載)
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」

REMEMBER3.11