紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

WiFiマウスが停止する

兄が東芝PCに買い換えたので、そのセットアップを依頼された。無線マウスが付いていた。見た時に「あっ、ブルートゥースなんだ」と理解していたが、それならレシーバーが要らないのにとそのPCを調べ始めた。結果マウスはブルートゥースではなく2.4ghzWiFiであった。その時に使用した感じがなかなかよかったので早速買った。
ブルートゥースと2.4ghzWiFiの違いは以下に詳しく書いてあった

Bluetoothのはなし(5)|Wireless・のおと|サイレックス・テクノロジー株式会社

買ったのは以下のマウス「M-IR06DR」

マウス (無線マウス一覧)- ELECOM | マウス

ブルートゥースはデータ通信に向いているが音声通信には不向きということもあるらしい、そして2.4ghzWiFi通信は障害物を越えるということもあり移行が行われたということか・・

ところが時間を長く使用しているとわかるのだが、時に動きが鈍くなりまた停止することもある。Webで調べるとまずWiFiの競合ということが考えられるらしい。そこでELECOMサポートに問い合わせたところ、まず買い求めた時に付いていた乾電池を新しいものに変えてくれと提案された。そこで新しいものに変えた。最初はこれで解決かと思ったが、やはり使い込んでゆくと動きが鈍い時がでてくる。さんざんマウスの電源スイッチをオンオフし使い続けた。Web記事にWiFi競合はチャンネルを変更したら解決したとあった。NTTに電話聞いた。チャンネル変更は可能だが受信端末の設定も変更しなければならないとのこと、これも面倒なので今一度マウス再度で解決法がないかを探した。そこでそもそもなぜレシーバーが必要なのかと疑問に思い、再度ELECOMサポートに電話確認するとこのマウスはレシーバーとマウスの間で通信をしているので家庭内のWiFiとは関連がないとのこと。あやうくチャンネル変更をするところだった。ELECOM2度目のサポートでさらに提案があり、「USB のセレクティブ サスペンド」下記が怪しいと。

https://blogs.msdn.microsoft.com/jpwin/2011/07/07/usb-2/

こんな機能がWindowsにはついているのですね。この機能「電源オプション 詳細設定」でUSB のセレクティブ サスペンドを無効にする(下記参照)

f:id:greengreengrass:20160303145506p:plain

いまのところ動作が改善された。この機能はPCがシャットダウンされたときにもUSBポートから充電できるなどの設定から発生したものらしい。1個あたらしくなるとそれに付随する機能が3個増えるみたいな世界。

 

 

REMEMBER3.11

不断の努力「民主主義を守れ」