紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

Access悪戦苦闘 第2回

Access悪戦苦闘 第2回です。Access関連は以下に移動しました。
Access総合販売管理アプリケーションにはDATAを格納するテーブルが必要
これらDATAは壊れると復旧できないのでDATAを格納するDATABASEと入力するDATABASEは分けたい
そこで、DATA格納用DATABASEと作業用DATABASE 2個をつくる
それぞれ必要なテーブルはリンクテーブルとする(これら2個のDATABASEにリンクを張る)

1つのテーブルに多くのフィールドを持たせると
・ファイルサイズが増大する(特に漢字を含む文字列の繰り返しを避けたい)
・データを間違えて入力する
・データが変更になったとき、更新に手間がかかる
等の問題が発生する。そこで1対多の関連性を重視してテーブルを作成する

必要なテーブルとしては
   顧客テーブル
   商品テーブル
   見積テーブル
   受注テーブル
   売上テーブル
   請求テーブル
等が考えられる。(これ以外にも必要なものが随時増えそうだが、そのときは増やせばいい)

顧客テーブルには、顧客ID、顧客名、住所、電話、部署名、担当者名、締切支払日、支払方法、入力年月日等が必要。
商品テーブルには、商品ID、商品名、メーカー、型番、商品分類、仕入価格、入力年月日等が必要。
見積テーブルには、見積ID、見積年月日、入力年月日、担当者等が必要。
受注テーブルには、受注ID、受注年月日、入力年月日、受注方法、担当者等が必要。
売上テーブルには、売上ID、売上年月日、入力年月日、配送方法、担当者等が必要。
請求テーブルには、請求ID、請求締切日、入力年月日、送付方法、担当者等が必要。