紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

JR首都圏完乗その4

成田空港

鉄道で成田空港へやってきた。そして空港近くの宿に泊まる。

明日また鉄道で銚子へ行く。そのようなコースを組む人はまずいない。

今日は成田駅から銚子駅、そして鹿島線久留里線を経由の予定。

コース時間を組んでみるとJR成田駅発朝6時18分が必須になる。

ところがJR成田空港駅の一番列車は6時52分。鉄道アプリで調べると京成電鉄成田空港駅があり始発は5時57分で成田駅着が6時4分で丁度いい。

JR成田駅から成田空港駅は乗車したので折り返しは京成電鉄で問題ない。

 

二日目
成田空港駅から銚子駅鹿島線経由千葉駅

滞在
時間











鹿




  京成電鉄本線 総武線 鹿島線
  徒歩   成田線  
成田・総武線
青春18きっぷ
5時   57  
6時   07 04
  徒歩
  18  
  14 32
  34  
7時   1h
27
8時   01
  23  
9時   43 06
  16  
  21 37
    44
10時   05 21
  11
11時 13 1h02
経路データ

滞在
時間











鹿


区間
km
  8.1   65.2 17.8
  13.1 38.6
87.1
所要
時間
  07   1h27 21
  14 43
1h02
時速
km
  69.4   45.0 50.9
  56.1 53.9
84.3
停車
駅数
  2   16 5
  2 9
12
平均
駅間
km
  4.05   4.08 3.56
  6.55 4.29
7.26
駅間
時間
  3'30"   5'26" 4'12"
  7'00" 4'.46"
5'10"

ホテルの送迎バスは早朝4時30分からあった。

成田空港の離発着は早朝6時から24時まで。

それに合わせて送迎バスも用意されているのだ。

成田空港 成田空港では、1978年の開港以来、23時から翌朝6時までの時間帯は原則として離着陸を禁止しておりましたが、2019年10月27日からA滑走路の運用時間が1時間延長となり、24時までの離着陸ができるようになりました。
なお、24時以降の離着陸については、成田空港における台風、大雪等の悪天候の場合や、航空機の安全や乗客の生命に係る場合等、緊急又はやむを得ない場合に限定し、緊急事態として離着陸を認めています。

行程は約30分とのことなので5時丁度のバスにした。

成田空港は広い

この送迎バスは第一、第二、第三ターミナルとあるうち第三にしか停車しないそうだ。

第三から第一までの移動が必要で、ターミナル間の移動には連絡バスがある。

送迎バスから連絡バスへの乗り継ぎになる。

早朝5時の送迎バスはほぼ満席。全員が第三ターミナルで降りた。

降りる途中の一人が第一ターミナルへは行きませんか?と尋ねた。

するとこのバスのドライバーが「いいですよ」と第一ターミナルへ別途回ってくれた。

幸運にも京成成田空港駅へ早く着くことができた。ホテルからここまで実質時間は25分ほどだった。

京成とJRの成田空港駅は併設されていた。ここから京成成田駅までは7分。

この時間は夜勤明けだろうかニ、三人だけが乗車。

京成成田駅からJR成田駅は歩いて数分。駅は夜の中だった。

銚子

成田駅から佐倉駅で乗り換え1時間半かかって8時過ぎ銚子駅に着いた。

一旦は銚子電鉄で犬吠岬まで行くことを考えたがどうしても時間が取れなかった。

銚子は醤油の町。その銚子電鉄は「濡れせんべい」で持つ。土産に購入。

鉄道開業150周年記念電子スタンプ継続中

鉄道開業150周年電子スタンプは2023年3月末まで継続して配布されている。

そこで前々回から集めた電子スタンプ

 ここまで集めた鉄道150周年記念電子スタンプ 

*駅名はページ末尾に記載

銚子駅からは佐原駅経由で鹿島神宮駅に向かう。

潮来市白鳥の里 飛来した白鳥が100羽以上いるそうだ

JRの駅として鹿島神宮駅の次に鹿島サッカースタジアム駅があるがサッカー試合の開催日にしか停車しない。

なのでそのまま折り返しで佐原駅に帰着。

佐原駅で6分待ち合わせ、1時間少し11時13分に千葉駅に着いた。

電子スタンプは豊橋駅鶴見駅、川崎駅、桜木町駅石川町駅横須賀駅、品川駅、千葉駅、成田空港駅銚子駅

 

JR首都圏完乗その5 に進む

 

JR首都圏完乗その3 に戻る

 

祝鉄道開業150周年2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円