紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

JR北海道・完乗の旅 その8 留萌・札沼線

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス

未踏破路線も少なくなり、やっと完乗も見えてきた。

今回は4年前に続き北海道の未踏破路線を走る。これでJR北海道(在来線)は多分完乗の予定。(そうだ、新幹線は除く)

 JR北海道からHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスという切符が発売されている。参照

北海道の「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を活用するきっぷのため、北海道の補助金から算定した販売予定数が上限に達した場合は、発売を終了という切符。

この切符ではJR北海道内の特急快速普通列車プラス、JR北海道バス(一部路線は除外)が連続する6日間乗り放題。

指定席料金を支払えば4回まで指定席乗車ができる。

金額は24000円のところが補助金で半額12000円になる。大変お得だ。

注  すでに発売終了 発売再開発売期間2022年9月2日 利用開始期間2023年1月26日分まで JR北海道の駅へ行かないと購入できない )

これを北海道の知人に買ってもらいゲットできた。いざ出発。

その5日目後半

北海道時刻表 手軽で便利

増毛の廃線には間に合わなかったが留萌線も乗車予定

旭川から富良野(富良野線)、滝川(根室線)、深川(函館線)、留萌往復(留萌線)、札幌、北海道医療大学往復(札沼線)と乗車。

この日後半は深川駅から

 

留萌線

富良野駅から滝川駅そして深川駅に来た。

今日はこんなルート

今日の時刻表深川駅から

深川駅から留萌駅往復
札幌駅北海道医療大学駅往復

滞在
時間


06


11


15
北 
海医
道療
 大
 学
12
路線 留萌線往復 札沼線往復
函館線
11時 10 4925
D
12時 57 07
4926
D
18
13時 13 55
19 特急
ライラック
24号
14時 1h06 25
  40 2581
M
15時   48 28
  2582
M
40
16時   34 54
区間
km
50.1 30.5
106.6  
所要
時間
57 48
1h06  
時速
km
52.7 38.1
96.9  
停車
駅数
11 15
5  
駅間
時間
5'10" 3'12"
13'12"  

留萌線

深川駅からは留萌線

 

北秩父別駅 普通列車上下各7本中上り4本 下り2本が停車

留萌線で深川駅から四つ目に石狩沼田駅がある。

昔札沼線はここまで伸びていた。

札沼線の経緯

なぜ函館線とこんなに近いところに路線がと思う。

函館線と札沼線の間には石狩川が流れており、当時この川には橋が架かってなかった。

その交通の不便から強い要望があったため、となっているが、戦争中にはその路線の近さから不要不急線として休止され、戦後廃線となった。

恵比島駅 NHK番組のロケで「明日萌」として使われた駅舎 その駅名セットが残っている

留萌駅に駅そばがあった。

しかし停車時間は11分、横目でみながらそばは食せなかった。

1両20名ほどの乗客はほとんど折り返しだった。

留萌線4926D

札沼線

留萌線を折り返し深川駅に着いた。

深川駅は6分の待ち合わせで特急ライラックに乗る。指定なし(累計2回)

深川駅乗車後すぐに大きな川を渡った。後で調べるとなんとそれが石狩川だった。

石狩川夕張川は合流して日本海に注ぐ。

石狩川は札幌市をかすめ日本海へ。そして札幌市は海に面していない

特急ライラック24号で札幌駅へ。指定なしで座れた。

今日は時間配分の関係で昼食は抜き。なんとなくそう空腹でもなかった。

札幌駅では待ち合わせ時間15分。札沼線に乗る。

札沼線は若い学生が多くさすが大都会の中と実感する。列車は6両も編成されていたが途中あいの里教育大駅までほぼ満員。

札沼線、北海道医療大学駅往復を終え札幌市内にかかると雨模様となった。

これで北海道の盲腸線2本に乗車。残るは室蘭までと日高線となった。

北海道には梅雨がないというが今回は釧路以外はほとんど曇りや小雨。

札幌駅から宿付近までは地下道が続いていたので、傘はほぼ不要だった。

夕食も地下に潜り、毎日美味しかったサッポロクラシックビールからみで「エビスバー」になった。

 

JR北海道・完乗の旅 その9 岩見沢・苫小牧 へ進む

 

JR北海道・完乗の旅 その7 富良野・留萌 に戻る

 

2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円