紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

JR北海道・完乗の旅 その4 池田ワイン城

HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス

未踏破路線も少なくなり、やっと完乗も見えてきた。

今回は4年前に続き北海道の未踏破路線を走る。これでJR北海道(在来線)は多分完乗の予定。(そうだ新幹線は除く)

 JR北海道からHOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスという切符が発売されている。参照

北海道の「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を活用するきっぷのため、北海道の補助金から算定した販売予定数が上限に達した場合は、発売を終了という切符。

この切符ではJR北海道内の特急快速普通列車プラス、JR北海道バス(一部路線は除外)が連続する6日間乗り放題。

指定席料金を支払えば4回まで指定席乗車ができる。

金額は24000円のところが補助金で半額12000円になる。大変お得だ。

注  すでに発売終了 発売再開発売期間2022年9月2日 利用開始期間2023年1月26日分まで JR北海道の駅へ行かないと購入できない

これを北海道の知人に買ってもらいゲットできた。いざ出発。

その3日目

北海道時刻表 手軽で便利

2日目は塘路での時間が短くなり、釧路市内も長く(まあそれでも2時間ほど増えただけ)なったので3日目は釧路駅を予定より早く経ち途中池田駅で下車することにした。

折り返し根室線新得-富良野


当初は富良野泊も考えた。

しかしこの時期、6月末になると富良野周辺の宿は人気観光地とあって込み合っている上に、料金も高くなっていた。

もう一つは知り合いから勧められたレストランが旭川のとなり当麻にあり、その関係からも旭川まで足を延ばしたかった。

新得駅発の代行バスダイヤは以下のスケジュールになる。赤四角が決めたダイヤ

時刻表では代行バス108便を利用すると、富良野駅に到着は15時51分であり、旭川行の列車は15時42分発だから、9分の差で間に合わない。

次の列車は44分待ちで16時55分、旭川駅到着が18時17分となる。

根室線で滝川経由旭川行を考えると、富良野駅到着15時51分の列車が滝川に16時57分に着く。しかし滝川駅から旭川駅へは18時29分のオホーツク3号まで列車がない。

くしろ湿原ノロッコ号の記事を見ていたとき、富良野・美瑛ノロッコ号に気付いた。

臨時列車のダイヤで見ると、なんと富良野駅発16時11分となっている。

丁度いい。

しかしこれノロッコ号はそれこそのろく走る。

富良野駅から旭川駅間54.8km、ここを1時間34分かけて走る。

それでも旭川駅到着は30分ほど早くなる。これに決めた。

OuDiaで作成 上部右のノロッコ号は傾斜が緩い
釧路駅から新得富良野駅経由旭川駅

滞在
時間



04


09

鹿

25



09

路線 根室線
  富良野線
8時 19 特急
おおぞら
4号
9時 1h
14
33
10時   ワイン城
11時
12時   39 おおぞら
6号
13時   53 32
  57 代行バス
108
14時   1h
07
15時   04
  12 2482
D
  39 51
16時   11 富良野
美瑛
ノロッコ号
17時   1h
34
45
区間
km
104.1 41.5 54.8
  68.0 40.2
所要
時間
1h14 1h07 1h34
  53 39
時速
km
84.4 37.2 34.9
  76.9 61.8
停車
駅数
1 4 6
  11 4
駅間
時間
1h14' 16’45" 15'40"
  4'48" 9'45"

釧路駅から池田駅までは指定席を購入(ここで指定回数2回)

根室線音別駅近く。車窓から海岸線が近い。調べると 海岸鉄道 と名付けたそのうちの1か所

根室線池田駅

いけだワイン城は池田駅からも見えた。

距離は1キロ足らずか。駅前に1台タクシーが停まっていた。しかしもちろん歩いた。

当日池田は最高気温は32度、朝10時でも28度であった。

汗を流しながらワイン城の丘を登った。

いけだワイン城

入口前から雄大十勝平野が望める。

パノラマ合成

4階レストランで昼食

早い目の昼食であったが、昼時はほぼ満員となった。やはり車で来る人が多い。

町民用ワイン

ここでは町民用ワインという種類がある。

なにかなと思って係の人に聞くと、以前はそれこそ池田町民しか買えなかったが最近ワイン城へ来た人は買えるように変わったとのこと。

通販でも買えるようになった。(訂正)

土産に購入。(大変美味しかった。複数買い求めればよかった)

 

新得駅

12時前に池田駅まで戻った。

駅舎は広いスペースにチラシ棚とベンチ式の椅子が数本並んでいた。

待合せ人数は4、5人ほど。

直後に釧路行き特急おおぞら3号が到着した。二人の乗客が出迎えらしき人と駅舎をでていった。

この時間から駅に来る列車は、乗車する12時39分発特急おおぞら6号と13時09分普通釧路行き、その後は14時半ころまで列車はこない。

静かな待合だった。

池田駅から新得駅まで特急乗車。53分間と短い区間なので指定席はとらなかった。

 

JR北海道・完乗の旅 その5 に続く

JR北海道・完乗の旅 その3 へ戻る

 

2020-22年発表 3年間のJR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20220518/20220518111756.png

各社2020-22年発表決算
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「552億円」108.2%:赤字「▲763億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「225億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「119億円」52.9%:赤字「▲258億円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「132億円」110.9%:赤字「▲225億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「7113億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲76億7500万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1兆0906億円」55.3%:鉄道部門利益額「▲5146億6500万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1兆2547億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲2537億8300万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
    2022年3月発表決算
    運輸収入「5513億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲1404億9600万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1029億円」114.7%:鉄道部門利益額「▲220億4700万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1502億円」105.1%:鉄道部門利益額「75億3400万円」
    2022年3月発表決算
    運輸収入「1513億円」100.7%:鉄道部門利益額「▲4億100万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆4147億65百万円 50.6%
    営業損益合計 ▲1兆805億72百万円
  • 2022年7社
    運輸収入合計 2兆8401億66百万円 117.6%
    営業損益合計 ▲5232億65百万円