紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

東北未踏路線リベンジの旅 2

東北の未踏路線リベンジ 2

東北未踏路線は大変奥が深い。

前回12月は豪雪の影響で八戸駅止まりで、青い森鉄道は動かず、大湊線が踏破できなかった。

東北周遊瓢箪紀行4 - 豪雪の冬

そこで春になれば雪もなく未踏路線を踏破できるだろうとリベンジに出かけた。

長い未踏路線常磐線を組み入れ北上線羽越線を巡る予定。

その2回目

軽井沢

軽井沢には17時21分に着いた。 肌寒い。

翌日朝に聞いたのだがその日軽井沢は最高気温予想が1度だそうだ。

駅からホテルまでは数百メートルなので歩いた。

朝は8時前の新幹線だが、ホテルの朝食は7時30分からなので宿泊は素泊まり扱い。

ホテルの一階にはスペイン料理店がありそこで夕食。

f:id:greengreengrass:20220325082227j:plain

グラスに「ホセルイス」なんだか聞いたような名前だった

f:id:greengreengrass:20220325115920j:plain

グラスのデザインもお洒落

f:id:greengreengrass:20220325120520j:plain

近くの人も多くしっくりと落ち着いた店。食が進みワインもお代わり。

スペイン料理といえばアヒージョ、そのアヒージョは塩味はごく薄くオリーブオイルの味だけで食べる感じ、翻ってなぜ日本製のアヒージョはあんなに塩辛いのだろう。

大変美味しかった。

宿泊が素泊まりで安く、ディナーを含めて12000円/人だった。

コロナ禍でもあり、首都圏特に東京を避けてルートを作成したのだが、出発前に東北で地震があった。

下記は当日の気象庁地震マップ

f:id:greengreengrass:20220324085339p:plainずいぶん広域で揺れたよう。東北新幹線は福島駅と白石蔵王駅間で脱線した。

まだ状況も詳細には分からないうちに出発の日となり、とりあえず出かけたが常磐線が動くか不明だが新幹線以外はどうやら間引き運転されるようだ。

軽井沢から碓氷峠北陸新幹線で越えて高崎駅へ。

高崎駅で確認すると、どうやら常磐線が運休しているようだ。

常磐線は東北大震災以来、幾度不通となっただろう。少なくとも3回は踏破を企てたが、コロナ禍も含めことごとく断念となった。今回も残念ながら行けない。そこで仙台までのコースを常磐線経由から東北線経由に変更した。

 

軽井沢駅から東北線経由仙台駅まで

滞在
時間




20


13



12


14


47



27



09



16

路線 北陸新幹線 東北線   東北線
  両毛線 日光線
青春
18きっぷ
別料金
  OK
7時 55 あさま
608
8時 20 15
  35 439
M
9時   1h
49
10時   24
  37 1558
E
11時   33 10
  22 830
M
12時   43 05
  844
M
19
13時   01 42
  21 657
M
14時   52 13
15時   00 4137
M
  23 23
  50 2141
M
16時   40 30
  39 1143
M
17時   45 24
  40 581
M
18時   1h
27
19時   07
区間
km
41.8 28.9   22.1 46.1
  125.0 40.5往復   41.3 79.0
  53.8
所要
時間
20 33   23 45
  1h49 42   40 1h27
  52
時速
km
125.4 52.5   57.7 61.5
  68.8 57.9   62.0 54.5
  62.1
停車
駅数
1 5   5 10
  20 6   8 19
  10
駅間
時間
10'00 4'36   4'36 4'30
  5'27 6'45   5'00 4'34
  5'12

思ったより地震の影響は深刻なようだ。JR東日本アプリでも東北全般で運行情報が出ている。

両毛線から日光線

幸い東北線は定刻に近い運転となっている。

少しでも未踏路線をと途中の宇都宮駅から日光線を往復することにする。

f:id:greengreengrass:20220331091103p:plain

f:id:greengreengrass:20220330133521j:plain

駅舎は近年リフォームされたそうだが1912(大正元)年8月に落成とある。

f:id:greengreengrass:20220330134312p:plain

あいにくの雨の中日光駅前で結婚式の写真を撮っていた。

f:id:greengreengrass:20220330134947j:plain


f:id:greengreengrass:20220330133937j:plain

あとは通い慣れた?東北線、黒磯から新白河、郡山、福島、仙台と各地雨模様だったが、北にむかうに連れて下に雪が残っていた。

f:id:greengreengrass:20220331091958j:plain

f:id:greengreengrass:20220330135339j:plain

仙台についた時雨はしきりと降っていた


スペイン料理に次いで中国料理が食べたいと仙台駅前の中華料理店で夕食。

サラリーマン風の方と相席となり、地震のことを聞いた。

その人は、丁度おなじような時期で東北大震災を思い出したそうだ。11年前の3月11日も当地は雪が降っていたようだが、同様に今年も雪の中の地震だった。

 

東北未踏路線リベンジの旅 3 に進む

 

東北未踏路線リベンジの旅 1 に戻る

 

2020・21年発表JR各社の決算比較

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/greengreengrass/20210729/20210729102747.png

各社2021年運輸収入数字後は2020年比
  • JR北海道 
    2020年3月発表決算
    運輸収入「875億円」:赤字「▲521億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「510億円」58.3%:赤字「▲814億円
  • JR四国
    2020年3月発表決算
    運輸収入「260億円」:赤字「▲136億円
    2021年3月発表決算
    運輸収入「146億円」56.2%:赤字「▲231億円
  • JR東海
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆4222億円」:鉄道部門利益額「6167億3300万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「5274億円」37.1%:鉄道部門利益額「▲1819億9600万円
  • JR東日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1兆9692億円」:鉄道部門利益額「2540億9500万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「9543億円」48.5%:鉄道部門利益額「▲6508億2700万円
  • JR西日本
    2020年3月発表決算
    運輸収入「9318億円」:鉄道部門利益額「1054億1200万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「4807億円」51.6%:鉄道部門利益額「▲2476億3400万円
  • JR九州
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1652億円」:鉄道部門利益額「200億8900万円」
    2021年3月発表決算
    運輸収入「897億円」54.3%:鉄道部門利益額「▲366億1000万円
  • JR貨物
    2020年3月発表決算
    運輸収入「1429億円」:鉄道部門利益額「85億500万円」
    JR貨物
    2021年3月発表決算
    運輸収入「1336億円」93.5%:鉄道部門利益額「▲90億6400万円
  • 2020年7社
    運輸収入合計 4兆7680億37百万円
  • 2021年7社
    運輸収入合計 2兆2515億28百万円  47.2%
    営業損益合計 ▲1兆2306億25百万円