紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

再訪問 秋の乗り放題切符旅第二弾 2014年10月 Part2

外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・

今回からは2014年10月の「秋の乗り放題パス」を利用し3日間の旅。念願の飯田線を巡ります。その2回目

表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間の距離と平均運行速度、駅数を掲載した。

【凡例】

駅名
区間
距離
駅間の営業キロ
時速 駅間の運行時速
駅数 区間の駅数
駅間 駅間の運行時間分
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

 

検証 飯田線小和田駅

豊橋駅から飯田線に乗る。

飯田線は豊川鉄道・鳳来寺鉄道・三信鉄道・伊那電気鉄道の三社を国有化して誕生した。

元々あった駅をそのまま存続したこともあり、駅間の距離が非常に短い。

下記豊橋ー駒ヶ根間で平均すると2.17km、飯田線全線では2.18km

そして平均速度は丁度30km/hとなる。

 











区間
距離
8.7 23.4 30.3 66.9 36.3
時速 43.5 29.9 37.1 35.8 26.2
停車
駅数
3 13 13 28 18
駅間
4'00 3'36 3'45 4'00 4'36
10時 42  
12 54 55 519M
11時   47 42 59  
12時   49 48 50  
13時   1h
52
14時   42 50  
15時   1h
23
16時   13

 

飯田線は豊橋から豊川までは郊外路線で近郊の人が利用するのだろう。豊川止まりの列車もある。

天竜川に沿いながら列車は走る。本長篠を過ぎると田畑は少なくなり、渓谷に分け入ってきた。ゆっくり走る。

飯田線では6時間の時間を過ごすので、「暇つぶし」気分でICレコーダーを持参し列車案内やレール音を録音した。
少し張り込んで高性能ICレコーダーを奮発したので音は非常にクリア、雑音がない。

ところが当日乗車すると、最初に座った2両編成のうちの1両に関西らしきおばちゃんが声高におしゃべりをしていた。

仕方なく他の1両に移動。

すると2つ目か3つ目の駅から、下校と思われる高校生数人が乗り込んできた。

こやつらがまた時に大声でわめく。

なんとも救いようのない事態に陥った。

f:id:greengreengrass:20200508161128j:plain

結果録音は散々で消去 

519M豊橋ー駒ヶ根間時刻表
豊橋から
km
時間帯
秘境駅   10 11 12 13 14 15 16
豊橋 0.0 42            
小坂井 4.4 48            
牛久保 6.6 51            
豊川(愛知) 8.7 55            
三河一宮 12.0   00          
長山 14.4   03          
江島 15.4   06          
東上 17.0   09          
野田城 19.7   16          
新城 21.6   20          
東新町 22.6   22          
茶臼山 23.8   24          
三河東郷 25.0   27          
大海 27.9   34          
鳥居 29.3   37          
長篠城 30.8   40          
本長篠 32.1   42          
三河大野 35.6     04        
湯谷温泉 38.0     08        
三河槙原 40.6     14        
柿平 42.9     17        
三河川合 45.2     21        
池場 50.1     27        
東栄 51.2     29        
出馬 55.4     35        
上市場 56.0     36        
浦川 57.3     39        
早瀬 58.5     42        
下川合 59.9     44        
中部天竜着 62.4     48        
豊橋から
km
10 11 12 13 14 15 16
中部天竜発 62.4     50        
佐久間 63.5     52        
相月 68.5     58        
城西 70.5       01      
向市場 73.3       05      
水窪 74.3       08      
大嵐 80.8       14      
小和田 83.8       19      
中井侍 87.8       25      
伊那小沢 90.1       31      
鶯巣 91.7       34      
平岡 93.8       38      
為栗 98.5       44      
温田 102.2       50      
田本 104.2       53      
門島 107.9       58      
唐笠 111.3         04    
金野 113.6         07    
千代 114.8         10    
天竜峡 116.2         16    
川路 117.5         18    
時又 119.3         21    
駄科 121.1         25    
毛賀 122.5         27    
伊那八幡 123.6         30    
下山村 124.7         33    
125.7         35    
切石 127.7         39    
飯田 129.3         50    
桜町(長野) 130.1         52    
伊那上郷 131.1         54    
元善光寺 133.8         59    
下市田 135.6           01  
市田 136.8           04  
下平 139.5           07  
山吹 140.5           10  
伊那大島 143.1           23  
上片桐 146.9           29  
伊那田島 148.2           32  
高遠原 150.7           42  
七久保 152.3           44  
伊那本郷 155.1           49  
飯島 157.9           55  
田切 160.1           59  
伊那福岡 162.9             08
小町屋 164.4             11
駒ケ根 165.6             13


やがて佐久間ダム近くにある佐久間駅を過ぎる。

飯田線は佐久間ダム建設に伴い線路を大きく移設した。

f:id:greengreengrass:20200509105756p:plain

長いトンネルを抜けると代替新線の駅相月です。

やがて城西駅を過ぎ飯田線のハイライト渡らずの橋。

なんでもここが丁度中央構造線にあたり代替新線用向皆外トンネルは貫通していたものの自然災害により使用かなわず鉄橋によりトンネル部分を迂回することになったらしい。

その辺は以下に詳しい。

飯田線 第6水窪川橋りょう(S字橋、渡らずの鉄橋)

f:id:greengreengrass:20181217103742p:plain

水窪あたりの駅だったか、聞き及んでいた郵便配達員が乗り込んできた。

車内で写真をと思ったが許可を得ようと躊躇しているうちに次の駅で降りてしまった。

残念なことに後ろ姿だけ映せた。

f:id:greengreengrass:20200509081905j:plain

ひと駅ごとに郵便を配達しているらしい。

下記に郵便配達について記載されている。

秘境駅・小和田駅で出会った郵便屋さんの話。|歩王(あるきんぐ)のLet’sらGo!

そして降りたこの駅が「小和田駅」

f:id:greengreengrass:20200509082130j:plain

小和田駅のホームは愛知県・静岡県・長野県にまたがる。

f:id:greengreengrass:20200509090627p:plain

f:id:greengreengrass:20200508161453j:plain

f:id:greengreengrass:20200509091818j:plain


f:id:greengreengrass:20200509092557j:plain

やがて列車は天竜峡駅へ。ここからは左右の車窓に田畑が見えてきた。
飯田線の名称になった飯田市に入る。

再訪問 秋の乗り放題切符旅第二弾 2014年10月 Part3 に進む

再訪問 秋の乗り放題切符旅第二弾 2014年10月 Part1 に戻る

 

 

2017/18/19年JRの決算より
  • JR北海道
    2017年3月決算赤字「▲525億7600万円」
    2018年3月決算赤字「▲559億8200万円」
    2019年3月決算赤字「▲520億円」
    2020年3月決算赤字「▲521億円」
  • JR四国
    2017年3月決算赤字「▲119億0900万円」
    2018年3月決算赤字「▲123億3300万円」
    2019年3月決算赤字「▲128億6400万円」
  • JR東海
    2017年3月決算利益額「5870億円」
    2018年3月決算利益額「6127億8400万円」
    (2018年3月決算リニア新幹線関連投資予算額2500億円)
    2019年3月決算利益額「7097億7500万円」
    (2019年3月決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月決算利益額「6561億6300万円」
    (2020年3月決算リニア新幹線関連投資額未掲載)

REMEMBER3.11