紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

再訪問 秋の乗り放題切符旅 2013年10月 Part2

外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・

今回からは2013年10月の「秋の乗り放題パス」を利用した立山行の2回目 

富山から立山、黒部を巡ります。

表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間の距離と平均運行速度、駅数を掲載した。

【凡例】

駅名
区間
距離
駅間の営業キロ
時速 駅間の運行時速
駅数 区間の駅数
駅間 駅間の運行時間分
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

 

検証 立山黒部縦貫ルート

以下にダイヤと料金表を掲載。
(ダイヤは実際に通行=室堂一泊の時刻掲載)

キップ 通り抜けきっぷ8430円(以下合計同じ・割引なし)  












ダム




区間
距離
1.3

23.0

3.7 1.7 0.8 0.6 6.1 18
時間 乗車時間合計2時間10分+徒歩15分
料金

730 1740 2200 1320 870   1570 別料金
1390
15時 00 ケーブル
07 07 20 高原
バス
16時   50 10   立山
トンネル
バス
翌日
8時
  15   立山
ロープ
ウェイ
  10 25 50
  07 57   黒部
ケーブ
ルカー
9時   10   関電
トンネル
電気
バス
  05 15 徒歩
15分
  35
  16 51 55 バス
10時   35 30

 

f:id:greengreengrass:20200501110050j:plain

みくりが池

f:id:greengreengrass:20200501104839j:plain

f:id:greengreengrass:20200501105219j:plain

大汝山

宿泊は薄暮であったが「もっとも高所にある風呂場」からはかすかに富山平野の街明かりが見えた。

富山から立山は富山湾の深み1300mから立山3000mまでそれこそ一直線に駆け上がっている。

日本でも有数の荘厳な景観だそうである。まさに実感する。

f:id:greengreengrass:20200501120815p:plain

国土地理院のHPにて解析

風呂場では福井県からというおじさん仮名Aさんにであった。

四国遍路にも行ったそうで、青春18キップの話など共通の話題で盛り上がった。

では後の食事でと挨拶を交わし別れたが、その食事は広いフロアがほぼ一杯の人。

そのAさんは遠い席で挨拶すら交わせず会釈するだけに終わった。

翌朝外にでると、Aさんも宿周辺の写真をとりに出かけていた。Aさんは写真も趣味らしい。

「いい写真が撮れましたかと・・」 このような時にメールアドレスを交わせればお互いの写真の交換もできるのに残念。

検証 立山黒部縦貫ルート切符での注意点

みくりが池温泉を7時過ぎに出発。本日は東京まで行く予定。

朝室堂バスターミナルまでの道は凍結であった。

宿のフロントに簡易アイゼンを求める人もあった。

しかしスニーカーで大丈夫だろうと出かけた。

途中少し滑りはしたが無事室堂ターミナルに7時30分到着。

実は昨日立山駅では室堂往復のJAF割引キップを買い求めていた。

(注意 このJAF割引は2014年の営業期間で終了)

他にコンビニで販売される割引キップもある。

参照 アルペンルート前売り乗車引換券

f:id:greengreengrass:20200502110037j:plain

室堂から黒部経由、信濃大町までは一人7030円の運賃。しかし、室堂富山間は3530円
そこで金額的に安い富山経由東京へと考えていた。

しかし立山へ戻るバスの時間を調べると、室堂から立山方面始発バスは8時00分発その後富山到着は10時過ぎだった。

そしてその時間では東京到着が21時になる。やっぱり「時は金なり」黒部へ出ることにした。

駅員に切符の清算で相談した。

立山で買い求めた切符はJAFによる1割引切符のため解約も清算もできないとのこと。

そんな中窓口の女子職員が親切にも「上司に相談してみます」といってくれた。

結果的にはだめだったので立山までの運賃を捨て、信濃大町までの料金を払った。

f:id:greengreengrass:20200501105542j:plain

2450mの室堂では雲海が広がっていた

f:id:greengreengrass:20200501105756j:plain

f:id:greengreengrass:20200501170315j:plain

f:id:greengreengrass:20200501170343j:plain

f:id:greengreengrass:20200501170527j:plain

再訪問 秋の乗り放題切符旅 2013年10月 Part3 へ進む

再訪問 秋の乗り放題切符旅 2013年10月 Part1 に戻る

 

2017/18/19年JRの決算より
  • JR北海道
    2017年3月決算赤字「▲525億7600万円」
    2018年3月決算赤字「▲559億8200万円」
    2019年3月決算赤字「▲520億円」
  • JR四国
    2017年3月決算赤字「▲119億0900万円」
    2018年3月決算赤字「▲123億3300万円」
    2019年3月決算赤字「▲128億6400万円」
  • JR東海
    2017年3月決算利益額「5870億円」
    2018年3月決算利益額「6127億8400万円」
    (2018年3月決算リニア新幹線関連投資予算額2500億円)
    2019年3月決算利益額「7097億7500万円」
    (2019年3月決算リニア新幹線関連投資予算額3100億円)
    2020年3月決算利益額「6561億6300万円」
    (2020年3月決算リニア新幹線関連投資額未掲載)

REMEMBER3.11