紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

再訪問 青春18きっぷ旅 2013年7月 Part3

外出が憚れる今、過去の旅を見つめ直すとどうなるだろうか・・

今回からは2013年7月の「再び東北巡りの旅」3回目 

五能線で不老ふ死温泉、そして白神山地と巡ります。

表中の赤字は乗車時間。合わせて駅間の距離と平均運行速度、駅数を掲載した。

【凡例】

駅名
区間
距離
駅間の営業キロ
時速 駅間の運行時速
駅数 区間の駅数
駅間 駅間の運行時間分
6時 出発 列車番号
所要時間 到着

 

検証 五能線

五能線は東能代駅と川部駅間を結ぶ。https://www.jreast.co.jp/akita/gonosen/index.html

(能代駅ー五所川原駅間だと思っていたが調べると五所川原線と能代線が結ばれて五能線になった)

ちなみに能代、東能代駅の名称については以下の歴史がある。

  現駅名
  東能代 能代
制定年 歴代駅名
1908 能代 能代町
1909 機織 能代
1943 東能代

奥羽線の支線として能代線(現東能代駅ー能代駅間)が開通したとき、奥羽線の能代駅は存在していたので、今の能代駅が「能代町」駅として開設された。

翌年能代駅が機織(はたおり)駅と改称され、能代町駅が能代駅に改称された。

その後機織駅は東能代駅になり能代線は延伸され五能線となった。

f:id:greengreengrass:20200420084151p:plain

f:id:greengreengrass:20200420093429p:plain

検証 能代工高バスケットボール部

f:id:greengreengrass:20200420152837j:plain

バスケの町 東能代駅

f:id:greengreengrass:20200420163203j:plain

こちらは能代駅のリング

能代にある能代工業高校はインハイバスケットボール優勝22回を誇る。

全国高等学校バスケットボール選手権大会

年度 会場   決勝 準優勝校
監督
加藤
廣史
23 1970 和歌山 能代工業(秋田)(初優勝) 85 - 66 慶應義塾(神奈川)
24 1971 香川 明治大学付属中野(東京)(初優勝) 97 - 72 早稲田実業(東京)
25 1972 福島 中央大学附属(東京)(3年ぶり6回目) 66 - 64 日本大学山形(山形)
26 1973 三重 京北(東京)(初優勝) 102 - 86 相模工業大学附属(神奈川)
27 1974 福岡 福岡大学附属大濠(福岡)(初優勝) 77 - 75 相模工業大学附属(神奈川)
28 1975 東京 能代工業(秋田)(5年ぶり2回目) 85 - 65 京北(東京)
29 1976 長野 能代工業(秋田)(2年連続3回目) 92 - 72 京北(東京)
30 1977 島根 土浦日本大学(茨城)(初優勝) 70 - 62 明治大学付属中野(東京)
31 1978 山形 洛南(京都)(初優勝) 86 - 72 福岡大学附属大濠(福岡)
32 1979 滋賀 能代工業(秋田)(3年ぶり4回目) 103 - 94 福岡大学附属大濠(福岡)
33 1980 徳島 能代工業(秋田)(2年連続5回目) 114 - 65 関東(東京)
34 1981 神奈川 能代工業(秋田)(3年連続6回目) 81 - 51 日本大学山形(山形)
35 1982 鹿児島 能代工業(秋田)(4年連続7回目) 81 - 68 土浦日本大学(茨城)
36 1983 愛知 能代工業(秋田)(5年連続8回目) 96 - 65 京北(東京)
37 1984 秋田 能代工業(秋田)(6年連続9回目) 73 - 65 東海大学付属浦安(千葉)
38 1985 石川 能代工業(秋田)(7年連続10回目) 64 - 60 市立船橋(千葉)
39 1986 岡山 福岡大学附属大濠(福岡)(12年ぶり2回目) 94 - 75 七尾(石川)
40 1987 北海道 九州産業大学付属九州(福岡)(初優勝) 87 - 84 能代工業(秋田)
41 1988 兵庫 北陸(福井)(初優勝) 68 - 57 能代工業(秋田)
42 1989 愛媛 能代工業(秋田)(4年ぶり11回目) 55 - 51 愛知工業大学名電(愛知)
43 1990 宮城 洛南(京都)(12年ぶり2回目) 78 - 73 能代工業(秋田)
  44 1991 静岡 能代工業(秋田)(2年ぶり12回目) 74 - 56 初芝(大阪)
  45 1992 宮崎 土浦日本大学(茨城)(15年ぶり2回目) 87 - 83 愛知工業大学名電(愛知)
  46 1993 栃木 能代工業(秋田)(2年ぶり13回目) 85 - 72 福岡大学附属大濠(福岡)
  47 1994 富山 能代工業(秋田)(2年連続14回目) 57 - 54 北中城(沖縄)
  48 1995 鳥取 能代工業(秋田)(3年連続15回目) 80 - 72 市立福岡商業(福岡)
選手
田臥

勇太
49 1996 山梨 能代工業(秋田)(4年連続16回目) 110 - 65 洛南(京都)
50 1997 京都 能代工業(秋田)(5年連続17回目) 120 - 58 洛南(京都)
51 1998 高知 能代工業(秋田)(6年連続18回目) 103 - 80 仙台(宮城)
  52 1999 岩手 新潟商業(新潟)(初優勝) 96 - 60 東海大学第四(北海道)
  53 2000 岐阜 能代工業(秋田)(2年ぶり19回目) 95 - 93 小林(宮崎)
  54 2001 熊本 能代工業(秋田)(2年連続20回目) 109 - 78 福岡大学附属大濠(福岡)
  55 2002 茨城 北陸(福井)(14年ぶり2回目) 67 - 60 能代工業(秋田)
  56 2003 長崎 能代工業(秋田)(2年ぶり21回目) 82 - 74 福岡大学附属大濠(福岡)
  57 2004 島根 北陸(福井)[8](2年ぶり3回目) 20 - 0[9] 該当なし[8]
  58 2005 千葉 延岡学園(宮崎)(初優勝) 91 - 88 福岡大学附属大濠(福岡)
  59 2006 大阪 北陸(福井)(2年ぶり4回目) 98 - 91 洛南(京都)
  60 2007 佐賀 能代工業(秋田)(4年ぶり22回目) 95 - 89 福岡大学附属大濠(福岡)

上図  は能代工高優勝年度

特に高校レベルのクラブでは能力ある指導者の力が大きい。 

 

検証 津軽観光

f:id:greengreengrass:20200420164340j:plain

あきた白神駅の観光駅長

この近辺なら以下のようなスケジュールもありかなと思う。




区間
距離
150.1 79.2
時速 51.4 60.9 
停車
駅数
4 17
駅間
8'00 4’35
7時 55 2433
M
8時 2h
35
9時
10時 30 51 リゾート
しらかみ
3号
11時   2h
35
12時
13時
14時
15時 49

 

リゾートしらかみは中途で降りることになった上記予定より通しての乗車がいい。

「千畳敷駅」では15分停車してくれるので、その間近くの千畳敷まで足を伸ばせる。

またリゾートしらかみ車中では津軽三味線生演奏(五所川原駅~鰺ケ沢駅間)や津軽弁「語りべ」実演(川部駅~陸奥鶴田駅間)が行われるので2時間半は充分楽しめる。

注意としては他の観光列車と違って車内での弁当販売はないので、事前に秋田駅で調達することが必須。

参考になるサイト https://travel-noted.jp/posts/569

16時前に弘前につけばJR奥羽本線「弘前駅」からバス約50分の「嶽温泉」などもいい。

再訪問 2013年7月 Part4 に進む

再訪問 2013年7月 Part2 へ戻る

2017/18/19年JRの決算より
  • JR北海道
    2017年3月決算赤字「▲525億7600万円」
    2018年3月決算赤字「▲559億8200万円」
    2019年3月決算赤字「▲520億円」
  • JR四国
    2017年3月決算赤字「▲119億0900万円」
    2018年3月決算赤字「▲123億3300万円」
    2019年3月決算赤字「▲128億6400万円」
  • JR東海
    2017年3月決算利益額「5870億円」
    2018年3月決算利益額「6127億8400万円」
    (2018年3月決算リニア新幹線関連投資額2500億円)
    2019年3月決算利益額「7097億7500万円」
    (2019年3月決算リニア新幹線関連投資額3100億円)

REMEMBER3.11