紙つぶて 細く永く

右の「読者になる」ボタンをクリックし読者なっていただくと記事更新時にお知らせが届きます。

}

日本の鉄道はこのままでいいのだろうか 40 日本の長距離普通列車 三番ホーム

長距離を走る普通列車

長距離普通列車ベスト10

長距離普通列車ベスト10
順位 列車名 運行時間 走行時間 距離 駅数 最高
点*
備考
1 JR北海道2427D列車 滝川駅 9:42発 - 18:01 釧路駅 8:19 308.4km 44 798m
日本最長距離・日本最長時間の定期普通列車※2016年8月に発生した台風10号による被害により東鹿越駅 - 新得駅間長期運休中
2 JR西日本369M列車 糸崎駅17:46発 - 23:50 下関駅 6:04 297.2km 67 261m
運行されている日本最長距離の定期普通列車
3 JR西日本3203M列車 敦賀駅5:33発 - 9:42 播州赤穂駅 4:09 275.5km 47 476m
新快速列車土休日運転
4 JR東日本1545E列車 黒磯駅 6:52発 - 11:32 熱海駅 4:40 268.1km
グリーン車自由席あり土休日運転
5 JR西日本3210M列車 上郡駅6:43発 - 10:37 近江塩津駅 3:54 264.6km
新快速列車土休日運転
6 JR北海道321D - 4323D - 4325D列車 旭川駅 6:03発 - 12:07 稚内駅着 6:04 259.4km
 
7 JR東日本8621D - 8521D - 8631D列車 秋田駅 8:20発 - 13:29 青森駅 5:09 247.6km
快速列車「リゾートしらかみ」全席普通車指定席4月 - 11月は毎日運転、12月 - 3月は土休日運転
8 JR東日本441M列車 高尾駅 14:02発 - 18:53 長野駅 4:51 245.0km
一部の駅で平日・土休日の時刻に注意
9 JR西日本703M - 333M列車 三石駅5:31発 - 10:00 岩国駅 4:29 243.7km
平日運転
10 JR東海-東日本322M - 1542E列車 沼津駅 6:05発 - 10:22 宇都宮駅 4:17 235.9km
グリーン車自由席あり平日運転
番外1 JR東日本-東海番外19391M列車 東京駅 23:10発 - 5:50 大垣駅 6:40 410.0km
快速列車「ムーンライトながら」全席普通車指定席多客期のみ
番外2 JR東日本きらきらうえつ 秋田駅 8:51発 - 13:01 新潟駅 4:10 273.0km
羽越本線白新線)車両は485系の特急形電車を改造した4両編成 簡易展望スペースあり

*最高点は主にgoogleearthによる測定

修正・googleの標高googleで取得したklmルートだから、てっきりルートの標高だと思っていたが、よく調べるとこの標高は鉄道路線での標高ではなく鉄道ルート上の地理的標高、つまりトンネル部分ならその山の上になる。したがって正確な意味での鉄道路線最高地点ではない。

参照:長距離普通列車の旅

f:id:greengreengrass:20180924134626p:plain

第二位JR西日本369M

次は第二位JR西日本369M列車

糸崎駅17:46発 - 23:50 下関駅着 時間6時間4分

距離 297.2km

表定速度 49.0km

最高点 261m

駅数 67駅

車両数 4両編成

 列車詳細情報
列車番号 369M
列車種別 普通
運転日 土・休日
着発時刻 番線
糸崎 17:46  
三原 17:49
17:50
 
本郷 17:57
17:58
 
河内 18:08
18:09
 
入野 18:13
18:14
 
白市 18:18
18:19
 
西高屋 18:23  
西条 18:27
18:28
 
寺家 18:31  
八本松 18:35  
瀬野 18:45
18:46
 
中野東 18:49  
安芸中野 18:52  
海田市 18:56  
向洋 18:59  
天神川 19:02  
広島 19:05
19:07
(1)
新白島 19:10
19:11
 
横川 19:13  
西広島 19:16
19:17
 
新井口 19:21  
五日市 19:24
19:25
 
廿日市 19:28
19:29
 
宮内串戸 19:31  
阿品 19:34
19:35
 
宮島口 19:37  
前空 19:39
19:40
 
大野浦 19:43  
玖波 19:48  
大竹 19:53
19:56
 
和木 19:58
19:59
 
岩国 20:04
20:14
 
南岩国 20:18  
藤生 20:21  
通津 20:26  
由宇 20:29
20:35
 
神代 20:40  
大畠 20:45  
柳井港 20:49
20:50
 
柳井 20:53  
田布施 20:58  
岩田 21:03  
島田 21:08  
21:12
21:13
 
下松 21:18  
櫛ケ浜 21:22
21:23
 
徳山 21:26
21:59
 
南陽 22:03
22:04
 
福川 22:07  
戸田 22:11  
富海 22:19  
防府 22:25
22:26
 
大道 22:32  
四辻 22:36
22:37
 
新山口 22:41
22:43
 
嘉川 22:47
22:48
 
本由良 22:52  
厚東 23:01  
宇部 23:07  
小野田 23:11  
厚狭 23:17  
埴生 23:24  
小月 23:30  
長府 23:35  
新下関 23:40
23:41
 
幡生 23:45  
下関 23:50  

f:id:greengreengrass:20181013091623p:plain

 

f:id:greengreengrass:20181008174854p:plain

f:id:greengreengrass:20181009151310p:plain

 広島県三原市糸崎から山口県下関市まで瀬戸内海沿岸を走る。最高点は261mとなった。

2017年3月4日のダイヤ改正以前は出発岡山からで距離が384.7km。

もちろん日本最長距離だった。

この369Mは夕方18時前の出発であっても海に沈む夕日は望めないだろう。

第三位JR西日本3203M

第三位JR西日本3203M列車

敦賀駅5:33発 - 9:42 播州赤穂駅着 4時間11分

距離275.5km

表定速度 65.9km

最高点 476m

駅数 42

 列車詳細情報
列車番号 3203M
列車種別 新快速
運転日 土休日
着発時刻 番線
敦賀 5:33  
新疋田 5:43
5:44
 
近江塩津 5:50  
余呉 5:54
5:55
 
木ノ本 5:58
5:59
 
高月 6:02
6:03
 
河毛 6:06  
虎姫 6:09  
長浜 6:13
6:14
 
田村 6:17  
坂田 6:20  
米原 6:27
6:29
 
彦根 6:34
6:35
 
能登川 6:44  
近江八幡 6:50
6:51
 
野洲 6:56
6:57
 
守山 7:00  
草津 7:04
7:05
 
南草津 7:08  
石山 7:12
7:13
 
大津 7:16
7:17
 
山科 7:21
7:22
 
京都 7:27
7:29
(6)
高槻 7:41
7:42
 
新大阪 7:53 (8)
大阪 7:57
8:00
(5)
尼崎 8:05
8:06
(5)
芦屋 8:13
8:14
 
三ノ宮 8:22
8:24
 
神戸 8:27  
明石 8:39  
西明石 8:42
8:43
 
加古川 8:52
8:53
 
姫路 9:03
9:11
(7)
英賀保 9:15  
はりま勝原 9:18  
網干 9:21  
竜野 9:25
9:26
 
相生 9:30
9:31
 
西相生 9:34
9:35
 
坂越 9:39  
播州赤穂 9:42  

2006年以前は米原発であったが長浜-敦賀間と湖西線永原-近江塩津間の直流化工事完成により2006年10月から敦賀播州赤穂間を走るようになり距離も伸びた。

最高点はここ

f:id:greengreengrass:20181016203410p:plain

 

ベストテンではやはり

10位の322M-1542E以外は同じJR各社管内になる。

各社間の軋轢は想像以上。

例えば名古屋から紀勢線経由和歌山や白浜への列車、金沢から新潟への列車など、それにも増して、湘南新宿ライン上野東京ラインが浜松や静岡等へ延伸することは需要予測から可能ではないか。

JR東海JR東日本の軋轢は、東京駅における、東海道新幹線東北新幹線の相互乗り入れが未完のように、深刻なようだ。

2017年
  • JR北海道の年間赤字「-525億7600万円」
  • JR四国の年間赤字「-119億0900万円」
  • JR東海東海道新幹線の年度利益額「5398億6000万円」

REMEMBER3.11

四番ホームに進む

二番ホームに戻る